149 views
274,424 円
使用ゲーミングデバイス
¥ 55,800
脳筋なのでとりあえずi9を積む。
iiyama ゲーミングモニター27型144Hz液晶/TN ノングレア WQHD 2560x1440/1ms昇降/ DisplayPort, HDMI, DVI-D/3年保証 GB2760QSU-B1
¥ 37,900
メインモニタ。
条件「27インチ, WQHD, 144Hz, DisplayPort接続可」を満たすものの中で当時安かったやつ。
¥ 19,800
モニタ2枚目。
条件「27インチ, DisplayPort接続可」を満たすものの中で当時安かったやつ。
¥ 25,800
モニタ3枚目。
なんでもよかったので当時とにかく安かったやつ。
¥ 12,780
モニタ4枚目。
なんでもよかったので当時とにかく安かったやつ。
¥ 39,761
メインモニタと4枚目用。
モニターアーム、角度を簡単に変えられるし、机の上が広く使える。
便利なので導入おすすめ。快適です。
¥ 990
これもかなり長いこと使用。
私はサイドの2ボタンに「コピー」と「ペースト」を割り当て。
文字選択はマウスでするので、結構いい設定な気がする。
ノリで静音にしましたが、使ってみた結果あまり好きじゃないです。「押した」感が薄い。
マウスは追加ボタン2つ以上がおすすめですが、私のはかなり古いやつなのでおすすめしません。
もっとボタン数の多いやつに変えたいです。おすすめ教えてください。
¥ 13,800
コスパのよいシンプル横長デスク。
作りもしっかりしているし、不満はないです。
¥ 29,800
これより上位モデルもありますが、いろいろ座ってみてこれで十分かなと思い購入。快適。
たぶんKUNさんのイスの色違い。毎日毎日長時間撮影しているKUNさんが使い続けている実証もあるし、というのも選定理由の1つだったりします。
¥ 12,650
コスパがよさそうと思って買ったらコスパがよかったです。
めちゃくちゃいい音でもないですが、お値段以上ではあります。
低音が若干つよいです。私は低音つよいほうが好きなのであまり気にしていません。
¥ 4,882
外でも使うイヤホンは壊れてしまうものということで、安すぎず高すぎないこれくらいの帯がちょうどよいかなと思っています。
私はSOLID BASSシリーズの音が好き。ヘッドホンは感覚が苦手なので基本使いません。
スポンサーリンク
他のユーザーも見てみましょう
ランキングを読み込んでます
スポンサーリンク
あなたのデバイスを公開してみましょう
豊富なデバイス
マウスやキーボードなど、Amazonに存在するデバイスならすぐに登録できます。
多くのゲーマー
1万人以上のゲーマーが、Gearticsでデバイスを公開しています。
収益化
Twitterのフォロワー数が500人以上であれば、デバイスを公開して収益化できます。
(もっと詳しく)