Geartics (ギアティクス)

碧樹夜羽

2023年11月21日に更新

個人Vtuber 持っているデバイスをわかりやすく紹介しています

96回見られています!

11個のデバイスを使用中

メインで使用しているマウスです。 ・右手にピッタリ収まるサイズと形状! ・大きく押しやすいサイドボタン!考えるより先に押せちゃうぞ! ・センサーはPRO X(後述)と同じ最高クラス!遅延なんてもちろん無いし、精密性もバツグン!自由自在なカスタマイズで最強デバイスにしちゃえ! ・これだけ機能満載なのにPRO Xの半額!浮いたお金であのゲームを買っちゃおう! ハマれば120点の満足度を得られること間違いなし! 自信を持ってオススメします!
軽いマウスが欲しくて購入。 ・この見た目で60g!思わず拍子抜けするほどの軽さ! ・左右対称の非常にシンプルな形状!使う人を選ばない! ・左右ボタンもホイールもクリック感しっかり!連打だって簡単だ! ・センサーは最高クラスの精度!遅延なんてあるわけないし、自分好みにカスタマイズすれば最強に! G703hは「ハマれば120点」なのに対し、PRO Xは「誰でも90点以上」の満足度を得られる万能タイプ! 1台持っておけば間違いない! G703hとの併用もオススメです!
マウスパッド
¥ 4,280
人気らしいという理由だけで買ってみたら… ・大きいけど大きすぎない、絶妙なサイズ感! ・滑りも止めも自由自在!まったくストレスなし! ゲームにはもちろん、作業やネットサーフィンなどにも安心して使えます! ※現在は下記のG640sという製品が販売されています。当製品と特に違いはないとのことです。 ※小さめの机をお使いの方は、後述のG840rをおすすめします
マウスパッド
¥ 3,500
上記G640rの新型になります。 特に違いはないとのことなので、新品で安く買える方をお選びいただくのがおすすめです! ※小さめの机をお使いの方は、後述のG840rをおすすめします
G640の大型バージョン(横幅が2倍) 小さめの机(横幅110cm前後)をお使いの方はこちらをおすすめします! なぜかというと… ・G640はキーボードと干渉して置きづらいことがある ・G840ならキーボードを上に置けるので自由に配置できる&見た目もスッキリする というメリットがあるから! 私も小さめの机を使っていますが、当製品に替えたらキーボードの配置も良くなり、机を広く使えるようになりました! 使用感はG640と同じなので問題なく使えます! カラーはブラックの他に明るいピンクもあります!
※新型が発売されています。性能に違いはないのでお好きな方をお選びください。 キーボード界の王者とも呼ばれる逸品! ・アクチュエーションポイント※1 は0.1mm~4.0mm!1キーずつ好きな深さに設定可能!※2 ・ラピッドトリガー機能搭載!FPSの操作感が段違い! ・ついタイピングしたくなる?非常に滑らかな押し心地!※3 ・2-in-1アクションキー搭載!押した深さでアクションを変更可能!※4 ・無接点スイッチなので劣化しにくい!耐久力はメカニカルスイッチの2倍!※5 ・音量ホイールなど、便利なボタンも複数搭載! ・見た目もスマート、綺麗なライティングは自由自在に調節可能! この満足度たるや、1度味わったら他には移れなくなること間違いなし! ※1:キーをどこまで押し込むと反応するか。数字が小さいほど少ない押し込みで反応する。通常は2.0mm前後。 ※2:0.1mm単位。 ※3:赤軸(リニア)系の押し心地。 ※4:例えば浅く押すと歩く、深く押すと走る、など。 ※5:メカニカルスイッチのタイピング目安は5000万回前後。本製品は1億回
ワイヤレスキーボードが欲しい方におすすめ! ・ワイヤレスだけど遅延一切なし!ワイヤレスだから置き方自由!机を広く使える! ・2.4GHzとBluetoothを瞬時に切り替え可能!PC、タブレット、スマホ、ゲーム機…一台で全部使えちゃう! ・薄型なので手首が疲れにくい! ・バッテリー持続は最大1124時間(1ヶ月半)!充電の手間が少ない! ・音量、再生、停止なども専用ボタンで楽々! ・黒はシック、白は明るい!とてもおしゃれな外観!※ ・ライティングも自由自在!明るさ変更可能、オフにもできる! ゲームだけでなく、オフィス用途にも使いやすいキーボードです。 ワイヤレスが欲しい、見た目にもこだわりたい… そんな方におすすめです! ※黒はクリッキー(青軸)、リニア(赤軸)、タクタイル(茶軸)の3種類。白はタクタイルのみ
人気の赤軸(リニアスイッチ)を搭載したキーボード ・シンプルでクセがなく、誰でも使える! ・ライティングは好きな色に変更可能! ・コードが取り外し可能で手入れしやすい! メイン使用はもちろん、サブキーボードとしても優秀です!
※新型が発売されています。今からの購入は新型がおすすめです(下記参照)。 軽いヘッドセットをお探しのあなたへイチオシ! ・278gと超軽量! ・なのにワイヤレス!遅延も一切なし! ・40mm Pro-Gドライバーは50mm級にも決して負けない高音質!イコライザーで自分好みにカスタマイズ可能! ・7.1chサラウンド搭載!ゲームの音は聞きやすく、映画や音楽、スポーツ観戦は大迫力で楽しもう!※ ・装着感も絶妙!余計な負担がかからず疲れない! 私もこれにしてから頭や首の痛みが無くなりました。 音質にはこだわりたいけど、重いのは嫌だ…。 そんなあなたにピッタリです! ※ON/OFF切り替え可能。 ※現在は新モデルが発売されています。重さや性能はそのままに、バッテリー持続時間が大幅に伸びています。
上記製品の新型になります 重さや性能はそのままに、バッテリー持続時間が改善! 最大29時間→89時間!なんと3倍! 今から買うならこちらがおすすめです!
モニター
¥ 16,699
モニターは特に重要なデバイス! ・165hzの高リフレッシュレート!一瞬の動きも見逃さない! ・IPS、FHD液晶で綺麗な発色!かつ視野角も広い!ゲームはもちろん、動画や映画鑑賞、イラスト製作にもピッタリ! ・最大0.5msの超高速反応!もう遅延なんて忘れちゃえ! ・HDR10対応!別世界のような明るい映像を楽しもう! ・23.8インチは大きすぎず小さすぎない!あまり場所が取れない方でも大丈夫! ・PCはもちろん、SwitchやPS5など、人気ハードも最大限のパフォーマンスで楽しめる! 良いモニターを手に入れて、ゲームもエンタメも思いきり楽しもう!
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のキーボード

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク