Geartics (ギアティクス)

あらもー

2025年4月8日に更新
127回見られています!

18個のデバイスを使用中

メインモニター いつか360Hzモニターにする予定です(多分zowieあたり)
モニター
¥ 27,480
サブモニター
サブモニター2 60Hz
現在使用中 ゼロよりももっとコントロール寄り valoとかするなら良い選択肢
キーボード
¥ 35,800
現在使用中 性能、ソフトウェアの操作性、カスタマイズ性が神 自分はケースとキーキャップとスイッチいじってます 80%の日本語配列版などが出ていると思うのでそちらを買えばいいと思います
現在使用中 神のマウスバンジー ワイヤレスが主流な今でも、充電なくなったときなどに使います
マウスパッド
¥ 7,104
tierGOD 滑って止まるという意味わからんマウスパッド 迷ったらこれ使え感
デザインも求めるなら良い選択肢だけど、もう公式サイトでは売ってないです ES2自体は買いやすくて使いやすいけど、ややコントロール寄りのバランスタイプだと思います
自分は好きじゃないです 確かに止まるけど初動が重め
PAは好きじゃないけどこっちは好きです PAよりバランスを重視したいならこっち Artisan ゼロに近いと思います
いま人に勧めるならこれ一択 最近では家電量販店などでも変えて、デザインも自分で選べるようになったり、プロチームやアニメとのコラボモデルもあります
気分転換でたまに使います 癖がなくて、誰でも使いやすい部類で良マウス 色展開も良い
Soraと似てる形状 軽くて綺麗な色 8Kドングルのデザインはダサい
コスパ◎な中華メーカーマウス ドングルの上に乗せて充電できて、小さいモニターも付いているので面白いです 設定変更用のソフトウェアがWindows Defenderに引っかかる
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のマウスパッド

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク