Geartics (ギアティクス)

AstNqjp (アスタナ)

2023年12月31日に更新

メイン Apex(800/1.3)valorant(800/0.225) goヌグリップ あくまで個人的評価 思想と偏見強め。

240回見られています!

24個のデバイスを使用中

◎ 万能マウス 形状GOD ソールのクオリティ◎ 黙ってこれ買え。
◎ 重量god viper mini より小さめ ツマミ持ちでもいける
○ コスパ高し メインボタンの窪み○ コーティング△
旧モデル whを使用 △ 重量god 形状○ グリテ必須 クリック感△
△ 形状○ 重量△ 自分の手には合わなかった
アリエクにて購入 ○ クオリティ◎ ソール△ コーティング△ 前作より万人向けになってる
◎ コントロール寄り 引きずり感強め 止め感強め valoミドル〜ハイセンシ向け
○ コントロール〜バランス 初動標準からやや早め 止め感もっさり ちょっといまいち
blacksakura使用 △ スピード系 初動、滑走早め 止め感△ 巻きぐせ取れん(個体差かも)
xlサイズ、soft使用 ◎ スピード〜スピードバランス系 滑走早め 止め感○ Apex、valoどちらでもいける
マウスパッド
¥ 6,380
橙 xlサイズ mid使用 ◎ 止め感、滑走◎ バランス系 アームカバーの引っかかり強め
マウスパッド
¥ 2,200
△ バランス〜コントロールバランス系 初動、止め感共にもっさり 値段○ 薄っぺらすぎ。
○ ap浅め サイズ◎
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のモニター

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク