Geartics (ギアティクス)

ドブハム

2023年4月4日に更新

PCゲーマー 今はValorantやってます 色々使ったことあるけどここに載せてないマウスはさほど印象無いやつです😢 ※それぞれオススメ順に上から並べてます

18,964回見られています!

49個のデバイスを使用中

基本どのゲームも振り向き23cmで固定してます ※感度に飽きて変えてない限り 移動キー / ESDF 手の大きさ21㎝ベリービック ーー感度ーー Apex / 400dpi ingame2.26 ads1.0 fov104 (振り向き23cm) COD / 400dpi ingame7.53 ads(MW=1.0 , BOCW=0.85) fov120 (振り向き23cm) Valorant / 400dpi ingame0.5 ads0.8 (振り向き33cm) ーーデバイスーー マウス : XE wireless ソール : Corepad マウスパッド : PA キーボード : GMMK PRO ーーPCーー CPU : i7-12700KF メモリ : DDR4-3200 32GBx2 GPU : RTX3070Ti ※最終更新日(2023/04/01)
ほんとにこれでいい。
競技用モードに変更 首長くして待ってたけど届くの遅すぎてキリンになっちゃった
マウス
¥ 8,800
慣れるまでめっちゃ時間かかったけど慣れたら相棒って感じ 結局自前のパラコードに変えたし彼女もできた 『ZA13C』でエゴサして買えてない”お客様”のツイート見るのが毎日の楽しみになりました
マウス
¥ 12,770
穴さえなければ。穴さえ。
マウス
¥ 8,400
特技もなく、突出した個性もない。趣味も話も何も面白くないまるで自分を見てるようで悲しかった。
マウス
¥ 4,500
もともとModel O-が手に馴染んでたから久々に小型のこの形のマウス触ったけど手が黄金色に輝きました。これが力か...。
おそらく自分が今まで使ってきた有線マウスの中で最強の神マです ケーブル断然しやすいとこが欠点、断線するまで無敵だったのに断線してから弱くなったから多分マリオのスター的存在
マウス
¥ 6,300
Model Oーを愛用してた自分にとっては形がほとんど同じで大きくなっただけのViperは神マでした 見た目はガチムシキングだけど性能はゴジラ
マウス
¥ 4,205
印象0 高校時代の自分みたい。
でかいマウスはゴミ。ひっくり返したらダンゴムシたくさんいたもん。
クリックが硬すぎるviperminiクローンのワイヤレスマウスですクリック硬すぎておかしいなって思って整形外科行ったら人差し指指複雑骨折してました
滑るソールかって言われるとそんなですが、だからこそ少し滑りが欲しくて止めやすさも欲しいって人はこれいいかもしれません GSRとCOREPADのべたべた両面テープ構成最強でした🙂
やばい、ハマりそう・・・Arc1なんか使ってられんってくらい裏面キレイ
ん~...なしでw
粘着甘くて浮くのがうざいです、学校で浮いてた自分と重ねてしまうから。
とにかく滑るしたくさん入ってて790円は安すぎるっぴ! ソール自体小さいから何回もマウス分解する人とかはねじ穴ソールで隠さなくて済むからそういうとこも自分としては高評価🙂
マウスパッド
¥ 6,380
ほんとにこれでいい。
なめらか まるで生クリーム
マウスパッド
¥ 7,980
独特な感触によるストレスに負けなければ最強マウスパッド 君は、勝てるかな___________。
マウスパッド
¥ 19,980
3mmと4mmどっちも持ってるけどサイズが50×50なとこいがい何がいいかわからん。こいつは""じゃない""方。あと3mmは見た目がダサすぎるトンボ捕まえる時に思いついたでしょ、このデザイン。
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のヘッドセット

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク