Geartics (ギアティクス)

ぽん

2021年8月16日に更新

現在使用しているデバイスと過去に使用したことのあるデバイスを記載しています。 最初の方にあるものは現在使用している物達です。

1,046回見られています!

34個のデバイスを使用中

以前使っていたファイナルマウス(47g)が軽すぎてよく吹っ飛ばしていたので購入。Gproマウスと悩んだが重量的にこちらを選択。APEXで有名な某プロゲーマーがこちらを使用しているっぽいので、実質自分もプロゲーマー() コスパもいいよ!!!
キーボード
¥ 17,500
FF14を始めて文字入力が以前使っていたDuckyキーボードだと不便を感じたので、贅沢にもこちらを購入。文句なし。アクチュエーションポイントを専用ドライバで変更できるので便利。
キーボード
¥ 10,979
FF14用。G600と合わせると最強になれます。
イヤホン
¥ 26,980
ノイズキャンセルがすさまじいです。
ヘッドセット
¥ 7,200
軽くて装着していても疲れないのでオススメです!
エコーかけたい奴はとりあえずこれ買っとこう。とりあえず便利なので迷ったらこれでいいかと
アンプとして文句なし。
メインモニター。FF14用にウルトラワイドモニターを購入。Apexもこちらで問題なく使用できます。
サブモニター。 今となってはあまりおすすめできないです。もっと他に良い選択肢があるので
みんなだいすききゃぷちゃーぼーど なんか高くない?もっと安いはずです。 2~3万くらい
モニター下に置いてスマホ充電しています。置くだけで充電できるので、とても便利です。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- ※以降は以前使用していた物を記載してあります。参考までに。 ちなみにこのうんちは持ってません。 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
圧倒的コンパクト!!かわいい!!好き!! 英字キーボードなので文字入力は不便です。
キーボード
¥ 6,280
普通に良い。選ぶならこれかApex proかG913 tkl(個人的に)
最初に買ったキーボード うるさい。でかい。おすすめはしないです
軽い!!使いやすい!!マウスパッドは布製で!! 追記:自分には軽すぎた。
わりと有名なマウス。 最初に買うマウスとしてはあり寄りのあり。 最近は仕事用にしています
私が最初に買ったマウス。サイドボタンのカスタムが豊富なので、利便性はある。最近はワイヤレス版も出たね!
マウス
¥ 4,280
軽くて良い。Razer好きならありの1品。ただしサイドボタンが埋もれ気味なので、押しづらいかなと感じました。 最近はワイヤレスも出たのでお好きな方で
初めて買ったワイヤレス。サイドボタンの1番奥が押しづらい。マウス横のラバー部分が熱で溶けるかも。縦に少し大きい。Rival600の無線版
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のキーボード

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク