4さいなのでおかあさんにつぶやいてもらってます /記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。/Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
556回見られています!
53個のデバイスを使用中
マウス
¥ 17,013
65%レイアウトで銀軸並に接点浅い、ロープロなこともあり手も疲れないしすごいいい。現状メイン。マクロの設定に若干難あり。
ヘッドホン
¥ 18,498
側圧そんなにつよくないのにガシッと包んでくれる。定位もわかりやすい。現状メイン。
Tenz がVCTで使ってるマウス。GM8.0スイッチ採用なので非常にクリッキーな触感で◎ クリックのビルドクオリティがめちゃ高でどこ押しても均一に沈む。 黒だと指紋がめちゃくちゃ目立つので白色がおすすめ。
KPUより一回り大きいけど、自分の手でつかみ持ちするには丁度いい。
右側のくぼみに小指が引っかかってまじで持ちやすい。現状メイン。
マウスパッド
¥ 5,600
表面すごいざらざらだから癖があるかと思ったら、滑って止まって文句なし。ステッチの部分の汚れが目立つ。
値段安くていい感じに光って電池そこそこもつFK1クローンマウス。
ビルドクオリティも初期から向上しているけど、ホイール部分が若干きしむ(個体差?)とりあえずワイヤレス触ってみたい人におすすめ。
形と電池持ちはいい。重い。
Gprowlのクローンで替えのパーツめちゃついてくる。安くなったら買い。
FKクローン。横のおじさんのダサさ以外は完ぺきな名機。
価格の安さ、軽さ、形状、ケーブルの柔らかさどれをとってもおすすめできる。
最近価格やすくなった。独特な形状だけどめちゃくちゃ手になじむ。ケーブルの柔らかさが理想的。
みんなだいすきsenseiを最新スペックにしましたってかんじ。ケーブルに謎の癖がついている以外はいい。ちょい重め。
軽い!安い!小さいけど後ろ膨らんでて案外握りやすい。
スポンサーリンク
人気のイヤホン
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「音質が良くて満足」「長時間快適に使える」「安価でコスパ良し」「周囲の音も聞こえやすい」「軽くて疲れにくい」「マイクの性能も優秀」「カナル型が苦手な人に最適」「ゲーム音がしっかり聞こえる」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「音質が非常に良い」「遮音性が高く集中できる」「長時間付けても耳が痛くならない」「リケーブル可能で長持ち」「コスパ最強でおすすめ」「足音が聞き取りやすい」「使いやすいデザイン」「安価で高性能なエントリーモデル」
「コスパ抜群のイヤホン」「音質と定位感が素晴らしい」「長時間使用でも快適」「FPSに最適で敵の位置が分かる」「音の広がりが心地良い」「ASMRにも適している」「マイクは期待しない方が良い」「初めてのゲーミングイヤホンにおすすめ」
「低音がしっかり聞こえる」「音質がクリアで感動」「ゲームにも最適な性能」「コスパがとても良い」「長時間つけても耳が疲れにくい」「音の定位が抜群」「普段使いにもぴったり」「見た目がスタイリッシュ」
「コスパ最強で音質良き」「軽くて装着感が最高」「音の分離感が優秀」「ゲームに最適なイヤホン」「耳に優しく痛くならない」「高音が刺さらず聞きやすい」「デザインがカッコいい」「音質、定位性が文句なし」
スポンサーリンク