ふうりんけん
2022年11月27日に更新
2,128回見られています!
10個のデバイスを使用中
モニター
¥ 55,000 で購入
ドンシャリ音は感じないです
強くもなく、弱くもなくちょうどいい感じ(フラット)で長時間聴き続けられるのでお勧めです
値段も1万円ちょいなのでコスパ◎
¥ 19,480 で購入
ヘッドホンならこいつが一番です
蒸れない、FPS中も音も聴き取りやすい(オーディオアンプなしで)
値段は高いけれど、その価値はあります
キーボード
¥ 15,800
s1mpleがG915TKLタクタイルを使っているので、
実質、自分は埼玉のs1mple
ロープロなのに長時間使っていても違和感なし◎
ゲーム・執筆どちらにも向いてます
フォロワーが買っていたのを見たので自分も買ってみました。
GPROXよりつかみ持ちしやすいです
ただ、側面が穴あきなので穴無し版を作ってくださいXtrfyさん
EC2シリーズ・EC3-C・Model D・Skoll Sk-l・Xlite V1に比べればこいつが一番左右非対称でしっくりきます
コスパ最強のマウスパッド
端が巻き癖気味なので、気になる人は対策するなりしましょう
スポンサーリンク
人気のキーボード
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「アクチュエーションポイントが調整可能」「反応速度が世界最速」「打鍵感が最高で楽しい」「テンキーレスで省スペース」「光り方をカスタマイズできる」「耐久性があり長持ちする」「リストレストが付属して快適」「USBパススルーポートが便利」「非常に静かな打鍵音が魅力」「個々のキー設定に対応」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「ラピッドトリガーが最高」「カスタマイズ性が抜群」「圧倒的な応答速度」「打鍵感が気持ちいい」「デザインも良い」「FPSに最適なサイズ」「信頼性が高い」「公式からの購入が安心」
「反応速度は世界最速」「ゲーム専用に最適」「ラピッドトリガーが良い」」「コンパクトで満足」「打鍵感が最高」「光り方がかっこいい」「コスパが設定で変わる」「小さくて驚いた」
「コスパ抜群でおすすめ」「テンキーレスでコンパクト」「軸の変更が可能で便利」「反応速度が速く使いやすい」「青軸は音が気になるかも」「ライティングの発色が綺麗」「初心者から上級者まで◎」「意外と扱いやすいデザイン」
「反応速度が最高」「アクチュエーションポイント調整可能」「打鍵感が気持ちいい」「使いやすいソフトウェア」「見た目がスタイリッシュ」「英語配列で操作しやすい」「コストパフォーマンス良好」「FPSプレイヤーにおすすめ」
スポンサーリンク