甘いもの好きなFortniter。
731回見られています!
13個のデバイスを使用中
マウス
¥ 8,400
あらゆるPCゲームプロが認める一品です。
新しいモデルも出ていますが、私はマウスボタンが4つ欲しいので、こちらの旧モデルを愛用してます。
キーボード
¥ 6,280
世界中のプロゲーマーの高い要求を満たすテンキーレスキーボード。
性能が申し分ないことはもちろんですが、打鍵音、打鍵感がたまらないです!
マウスパッド
¥ 5,934
布製の常識を覆した軽い滑り、滑りが湿度、手汗に左右されない。今までの布製には無い、俊敏なマウス操作を可能にします。
私はマウスさえ良ければ、マウスパッドでは、そこまで変わらないだろと思っていたのですが、こちらの製品使ってみてマウスパッドの重要性に気付かされました。
たかがマウスパッドと思っているそこのあなた。
変われますよ😏
とにかく敵の位置がわかります!
手にとるようにわかります!
つけ始めは側圧が強く感じましたが3日ほどで慣れました。
p.s. Arctisのイヤーパッドは蒸れないので夏でも快適です!
マイク
¥ 22,500
マイクに迷ったらとりあえずこれでOK🙆♂️
すぐにミュートにできるので何かつまみながらゲームする人にはとっても便利!!
当然音質も良くVC相手にも好評です!
たぶん…
¥ 41,000
VCや配信を盛り上げたいというあなたへのおすすめ!
ワンタッチであのアプリを起動したい!
ボイスチェンジしたい!
など様々なワンタッチであれできたらなぁというわがままも叶えてくれる一品です!
ボタン6個で一万円台の低価格なものもありますが、使っていくうちに便利さを覚え絶対にボタンの数増やしたくなるのであえてこちらを掲載しています。
PCにプラスワンするだけで世界変わります。
¥ 9,980
上でお勧めしたstream deckのお買い求めしやすいボタン6個のやつです!
ちょっと三万は高いかな〜
でもちょっと興味あるなぁ〜って方向け!
スピーカー
¥ 12,980
パソコンに近い距離でだけでなく、スピーカーから離れた場所でも大迫力のサウンド!!!
コンパクトだから置き場所困らないのも良きです👍
メインモニターです!
240hzモニター欲しくて買いました。
144hzモニターからのhzは人間の目だとわからないとおっしゃる方がいますが、全然違います。
ぬるぬる最高です♪
モニター
¥ 27,480
PCゲーム本格的にやり始めたあたりに購入した製品。
60hzのモニターからこの165hzに変えた時の感動は今でも忘れないです。
低遅延高速反応なのも良いところ!
今ではサブモニターとして頑張ってくれてます!
私の初代モニター。
今はサブサブモニターとして頑張ってくれてます。
安価なゲーミングチェアを使っていた時はゲームした後、様々な箇所に凝りを感じていましたが、こちらに変えてからは全くなくなりました。
チェアって大事!!
スポンサーリンク
人気のモニター
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「144Hzで快適なゲーム体験」「やっぱりBenQは最強」「コスパが最高と感じる」「色設定が自在でカスタマイズ可能」「視野角が広いのが魅力」「FPSに特化した性能」「慣れるまで少し時間がかかる」「DyAc機能で残像感が減る」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「これが最高のモニター」「240Hzの滑らかさに驚き」「DyAc+で残像感がゼロ」「設定変更が楽で便利」「プロにも多く使われる信頼性」「高性能なのに明るさ維持」「色合いが自然で見やすい」「価格に見合った性能を体感」「買ったら後悔しないモニター」「これ一択で間違いなし」
「240Hzでヌルヌル」「BlackeQualizerが優秀」「設定が豊富で使いやすい」「プロからも愛される信頼性」「暗所の敵も見やすい」「高価格でも満足感大」「ゲームに特化した機能」「これ一択で満足できる」
「感動するレベルの画質」「コスパ非常に良い」「HDMIポートが3つ便利」「流石IODATAの神モニター」「色味調整が可能」「ゲームがヌルヌル動く」「応答速度が0.6ms速い」「縦横回転機能が便利」
「165Hzはコスパ最強」「反応速度が0.5msで快適」「FPSゲーム特化の性能」「デザインがカッコいい」「高さ調整が簡単で便利」「ノングレアで目に優しい」「セールでお得に買える」「サブモニターにもおすすめ」
スポンサーリンク