Geartics (ギアティクス)

Jasuno

2021年10月24日に更新

様々なマウスを使用してAimlabやkovaakなどの競技エイムを日々プレイしています Aimlab GridShot 130k 掲載していない使用マウス Zygen NP-01 Zygen OUTSET AX TITAN GX

815回見られています!

18個のデバイスを使用中

この値段の割にはとてもいい音が鳴るイヤホンだと思います。
安いイヤホンでも音の違いがはっきり分かるほどには音の定位などがしっかりする。この価格でこの効果が出るのであれば購入を検討するのもありなのではないかと思う
めちゃくちゃいい!特にプロペン2!
表面の滑りはとてもいいように感じる 表面が滑らかでartisanなどのマウスパッドとは違いソールの消耗はあまり激しくない
安いイヤホンでも音の違いがはっきり分かるほどには音の定位などがしっかりする。この価格でこの効果が出るのであれば購入を検討するのもありなのではないかと思う
とにかく使いやすいマウスという印象 フリック、追いエイムともにとてもやりやすい 手の大きさが普通の人には一番なじみやすいのではないのかなと思います。 今まで使用してきたマウスの中で2番目に気に入っています
とてもエイムが安定するマウス 1つ難点があるとすれば少し重いという点です
過去のGproで起こっていたDPIのズレが修正されたロット マウスのこだわりが特にないのであればこのマウスを買えば間違いはないと思います。
ZA13を使用して安定しないなと感じた人はこちらのマウスを買うと安定する可能性はとても高いと思います。 S2と同じでとてもエイムが安定する良いマウスです。 サイドスイッチが両側にあるのが難点です。 -bロットでは右利き専用マウスになってるようなのでそちらを購入すると幸せになれるかもしれないです。
EC2-Bに近い感覚で操作することが出来るマウス しかし安定性に少しかけるかなといった印象を持っています。
こちらのマウスは少し小さく安定性に欠けます
マウスの形状、性能自体はとてもいいものだと思いますが、少し軽すぎるという印象があります。EC2や通常モデルのg proが丁度いい重さに感じている人が使用するとエイムの安定性に欠けてしまう可能性が高いです。
G913を使用していましたが、こちらのキーボードを購入してからゲーム内でのキャラコンがスムーズにできるようになりました
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のマウスパッド

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク