apex 25dpi〜35000dpi 0.2〜20 100 6.2 300 7.77 400 2.22 ads0.99or5 800 0.64or1.2ads1.2or1.22ads1.18or10.0 1200 0.7~1ads0.9~1.1 or 1.67 ads0.86 2400 1 3200 0.71~1 0.94 4000 0.5 ads0.8
127回見られています!
21個のデバイスを使用中
遅延が少なくてビビりました
最初は少しdpiズレを感じるかもしれませんが、慣れたら問題ないです
設定がたくさんあるので、自分に合う設定を見つけるのも楽しい
マウスパッド
¥ 5,280
キーボードはRazerと決めています。
理由はマイクミュートの割り当てが可能だからです笑
ヘッドセット
¥ 7,200
2023 10月13日からメインとして使用中です。
最初は不具合で接続出来ずでしたが、色々と試して使用出来る様になったのでメインとして使用しています
マウス
¥ 36,000
2023年の9月頃からサブマウスとして使用中です。
とても軽くていいマウスですが、軽すぎて安定しないかもしれません。(45g)
マウス
¥ 19,300
神マウス 一番エイム良かった
ただ、物によって当たり外れが多いと感じて乗り換えました。
僕の場合はソフトウェアの相性問題と購入半年以内でホイールの不具合が発生しました。
一応保証期間内であればサポートに連絡すると修理、交換対応等が可能なそうです。
マウス
¥ 6,300
1つ前のメインマウスで、1年ほど使用しました。
最初は形に違和感がありましたが、使っている内に慣れました
あと裏の充電部分が接続不良等で充電ドックで充電できない場合があるので、注意です。
それ以外は文句なしです
個人的に一番しっくり来てたマウス。
最近のマウスと比べると重めですが、多ボタンが欲しい方にはオススメです。
約1年ほど使用しました
ベットで少しマウス操作をしたい時に使用しています笑
現メインマウスパッド
とにかく大きめのマウスパッドが欲しくて購入
特に言うことはありませんが、個人的に止め易くも滑りや易くもない感じです
ヘッドセット
¥ 7,980
初めてのオーディオアンプでしたが7.1chモードは微妙でした。
足音は聞こえやすくなりました。
サブPCのマイク
最初は音量調整が難しいと感じましたが、本体ボリューム、ゲイン最大で、PC内部のマイク音量を40%程にして使用しています。
なんだかんだ3年程使ってます
メインPCのマイク
手元カメラに使用しています。
もったいないくらい画質が綺麗です
スポンサーリンク
人気のマウス
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「63g未満で超軽い」「無線でもストレスフリー」「どの持ち方でも合格点」「万人受けする形状」「クリック感が良好」「性能も申し分ない」「エイム安定、使いやすい」「おしゃれなホワイトデザイン」「カスタマイズ可能で便利」「フリックショットに最適」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「軽量で持ちやすい」「最高センサー搭載でコスパ良好」「サイドボタンが大きく押しやすい」「無線で快適な操作性」「エルゴデザインが手にフィットする」「充電持ちが良くて便利」「初心者にもおすすめの一品」「DPI変更が簡単」
「軽いので扱いやすい」「バッテリー持ちが良い」「万人向けの形状」「エイムがしやすくパフォーマンス向上」「初期ソールは微妙で張り替え必須」「サポートも充実している」「コストパフォーマンスが高い」「とりあえず買っても後悔なし」
「軽量で使いやすい」「無線でも遅延なし」「サイドボタンのカスタマイズが便利」「手にフィットするデザイン」「充電の持ちが良い」「プロゲーマーも使用中」「万人受けする形状」「快適な操作感」
「軽量で使いやすい」「ピンクが可愛い」「安定した操作感」「無線の充電持ちが良い」「万人受けの形」「サイドボタンは慣れが必要」「初心者にもおすすめ」「購入して損はない」
スポンサーリンク