Geartics (ギアティクス)

MNW_Aoi64(くるまえび)

2025年4月30日に更新

APEX FOV103 1920x1080 800dpi 1.04~1.55 好きなデバイスメーカー LAMZU(Scyrox),VAXEE,ZOWIE マウスパッドメーカー Artisan,la onda,Quaoar

2,153回見られています!

50個のデバイスを使用中

モニター
¥ 25,000 で購入
Garunさんのおさがり 中古で安く譲ってもらった 滑らか、試験導入Dyac有
¥ 19,800
性能文句なし、形状◎、性能〇、コスパ◎ コーティングも素晴らしい、いうことなし よってGOD Tier.... メイン
マウス
¥ 11,980 で購入
めっちゃ良い 性能高い PCワンズ通販で購入 GOD Tier メイン&Kovaak's用
軽い 小さめ 形状扱いやすい好き(viper miniのサイズ感で癖がない感じ)  センサー位置が前目に感じるが意外とよかった 握るとシェルが軋むので注意(あくまでも個体差、後のロットの製品であれば改善されている可能性あり) S+ Tier サブ
織りや繊維が細かい、とても滑らかで癖がなく速い、品質高い。 God Tier.. メイン
品質100点、NeRoさんの言った通りマイルドな飛燕。 飛燕よりも少し遅めだがざらざらした感触を感じづらく、扱いやすい印象。ただ、値段が高く買いづらい、(約一万円) GOD Tier...
布マウスパッドユーザ向け最強アームスリーブ 大体表か裏返しどちらかで使ってみれば、ほぼすべてのマウスパッドと相性が良くなる。とりあえず布使う人はこれ買っとけ的なアームスリーブ、まじで最強しかも安い。もちろんGod Tier...
マウス
¥ 13,200
最初の印象はめちゃくちゃ軽い(39g) 買った理由はGarunさんが使ってるから。 形も嫌いじゃないし、自分の手の大きさでもいける。 とりあえずGod Tier ただ、これは個体差かもしれないが、自分の個体では8Kドングル使用時の高ポーリングレート環境において、動きが不安定になっていた。
¥ 5,800 で購入
形状がとても素晴らしい。 でも自分は、なぜかパフォーマンスが出せない。 ドスパラ中古で破格で購入 動作問題なし God Tier 中古だったため、軋みがあった個体なので普段は使っていない
¥ 2,000 で購入
あじさんより 39g(実測ソールなし) コーティング○ コスパ◎ 3950センサー 8Khz God Tier…
マウス
¥ 5,500
ほぼViper mini形状 謎の溝ほんとに要らない。
マウス
¥ 18,000 で購入
一度324gに肉体改造されたマウス。 今は健康体63g。 言わずもがな知れた名マウスでありマウス界のベンチマーク。
マウス
2011年発売の事務用マウス,無線 恐らく125hz Voltaicのplaza マスタースコア取れました。 FPSやめられないんだけど。
疾風乙(xsoft)が良かったので。 かふさんより譲っていただきました 長い間メインで使用していました。
¥ 0 で購入
NeRoさんより提供 初速が速くコントロールもできる 品質も高い、ベースも滑らなくてかなり良い GOD Tier..1か月ほどメイン。 今はサブ
マウスパッド
¥ 4,980
癖が無いので初心者にもおすすめ 底面の引っ付き度合いが素晴らしい コスパもいい 劣化が速そうかも これはS+~GOD Tier 大学の先輩に売りました
¥ 1,500 で購入
Garunさんより。 とりあえず最強。GOD Tier... 即メインになり替わりました 今は別のに乗り換え
¥ 1,500 で購入
Garunさんより。 初速速いけど止まる。ザラザラしてる。 GOD Tier...
バランス~コントロール  巻き癖が無い 扱いやすい滑走速度 とにかく大きい God Tier...
元々SuoerGlideシリーズに向けて開発されたはず なので布マウスパッドでの使用は考慮されていないが、さらさら系のマウスパッドで使うのであれば全然使えたりする。 しばらくの間ガラスパッド向けの製品であることを知らずに使用していたため今までで累計4枚程度使用したが、普通に物はよい。
大容量、高コスパ 汎用点ソール 普通に使える PTFE まじで普通のPTFEソールって感じ 普段使い用
マウス
¥ 15,000 で購入
PAW3395 51g 4000hz compatiable(4Kドングル同梱) 日本橋のPCワンズさんにて購入 S+ Tier
マウス
¥ 11,000 で購入
手のかなり小さい人向け神マウス S tier 唯一無二のサイズ感 性能も文句なし 元メイン ※強く握るとシェルがパキパキなります
形状がとても素晴らしい。 しかし、エイム時に自分の感覚とは少しずれてしまうのが難点 それさえなければトップクラスにおすすめしたいマウス
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のキーボード

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク