Geartics (ギアティクス)

Nakagawa

2023年9月5日に更新

#超猫県民 特にございません。

273回見られています!

37個のデバイスを使用中

癖のある形状ですが、なんといっても持ち上げやすい。 つかみ持ち(特にビクトリー持ち)との相性は抜群です。 仕事用とゲーム用で2個所有。
¥ 8,300 で購入
微妙に左右非対称の形状はつかみ持ちに特化してます。 スイッチのストローク、フィードバックの強め具合はFPSで扱いやすいです。 エルゴマウスが苦手な人でも問題ないと思います。
¥ 18,900 で購入
ホイールの変更は◎ 私にはちょっと小さかったかなぁ・・
ゲーム用途として「CAMPFIRE」で購入しました。
キートップに丸いへこみがあるため指が置きやすくタイピングしやすいです。 おかげでミスタイプは激減します。発売日から仕事で絶賛大活躍中。
薄型、ロープロファイルキーボードとクリッキーな軸との 相性はいいと思っています。こちらも仕事用。気分によって使い分けてます。
モニター
¥ 44,800 で購入
120Hz以上は違いがわかりません。
エルゴトロンを1本は持っておこうと思いこちらにしてます。
実際に使用して良さが分かりました。 もっと早くから購入しておけばよかったシリーズの筆頭です。
軽い開放型をお求めの方にはオススメします。 BLACKエディションを購入しました。
PC移行後、初のヘッドセットとなります。
こちらにしたからといってゲームの腕前は上達しておりません。
上に同じ。
マウスパッド
¥ 5,300 で購入
上に同じ。
使い方は無限大。 アプリや機能、ショートカット、その他諸々ワンタッチで召喚できる優れもの。 単なる卓上時計とならぬようお勉強します。
マイク
¥ 41,790 で購入
マイク音質をお金で解決しました。 いいえ、会話するお相手への配慮です。 BF2022の戦利品。
効果のほどは不明です。気休め程度に設置してます。 水洗いや直接拭き取り出来るところが良いです。
さようならホワイトノイズ。 おかげさまでゲインで悩むことはありません。
ケーブルの色は黒にしました。曲がり癖がつきにくく問題ありません。 スピーカーケーブルもCANARE製品を使用のため合わせました。
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のモニター

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク