148回見られています!
30個のデバイスを使用中
マウス
¥ 19,300
マウスパッド
¥ 2,618
見た目はいいけど少し縦の幅が足りない。
ローセンシの人には非推奨。
いい感じに柔らかくておすすめ
UWQHDの中でも比較的安価なほうだけど、発色もいいしLG公式のソフトも結構使いやすくておすすめ。
横幅が結構長いから幅120cm以上の机推奨。
モニター
¥ 23,800
神。全人類買ってほしい。モニター一枚買える値段だけど買って損はしないものNo1(当社調べ)
USBマイクで結構有名な奴
感度が少し高くてキーボードの音とか入ったりするのがたまに傷
プリンヘッドホン。
開放型だけど前使っていたAKGのK701よりは音漏れ少な目。
同じ価格帯ならK701とかK712PROとかもおすすめ
ワイヤレスで電池式なんで煩わしいものが何にもない。
ボタンも結構多いんでちょっと高いけどおすすめ
最高に軽い。
結構きれいに光る。
振り回せるマウスパッドがあれば最強になれる気がする。
27インチFHDはちょっと粗い。
欲を言うならWQHDに変えたいね
マウスバンジー
¥ 2,800
Razerのマウス以外だとケーブルの太さの関係で使えないので気を付けて
結構いろんなバンジー使ってきたけど、これが一番
コア数とスレッド数で殴る
光り方きれいでおすすめ
意外と使用者少ないマザーだけどかっこいいよ
グラフィックボード(GPU)
¥ 13,600
ウキウキで買った1060も気づけば2世代前。
時の流れは速い。
サイドの見た目はガチでかっこいいいいい
光る分結構お高めだけどかっこいいので100点
スポンサーリンク
人気のイヤホン
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「音質が良くて満足」「長時間快適に使える」「安価でコスパ良し」「周囲の音も聞こえやすい」「軽くて疲れにくい」「マイクの性能も優秀」「カナル型が苦手な人に最適」「ゲーム音がしっかり聞こえる」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「音質が非常に良い」「遮音性が高く集中できる」「長時間付けても耳が痛くならない」「リケーブル可能で長持ち」「コスパ最強でおすすめ」「足音が聞き取りやすい」「使いやすいデザイン」「安価で高性能なエントリーモデル」
「コスパ抜群のイヤホン」「音質と定位感が素晴らしい」「長時間使用でも快適」「FPSに最適で敵の位置が分かる」「音の広がりが心地良い」「ASMRにも適している」「マイクは期待しない方が良い」「初めてのゲーミングイヤホンにおすすめ」
「低音がしっかり聞こえる」「音質がクリアで感動」「ゲームにも最適な性能」「コスパがとても良い」「長時間つけても耳が疲れにくい」「音の定位が抜群」「普段使いにもぴったり」「見た目がスタイリッシュ」
「コスパ最強で音質良き」「軽くて装着感が最高」「音の分離感が優秀」「ゲームに最適なイヤホン」「耳に優しく痛くならない」「高音が刺さらず聞きやすい」「デザインがカッコいい」「音質、定位性が文句なし」
スポンサーリンク