Geartics (ギアティクス)

リシェル・ノールグラシェ

2024年4月16日に更新

配信見てたりゲーム動画とか買ったデバイスの写真を上げたりしてます

638回見られています!

52個のデバイスを使用中

デザインがおしゃれで性能も高めなのでAPEX見たいなゲームを最高設定にしてもストレスなくスムーズにプレイできます
画質、反応速度共に高水準で画面の高さ調整が可能でデザインも良いのですがお値段が高めなのがネックですね
サイズも丁度良く画質も反応速度も高めでコンシュマー機でのプレイに最適です 現在後継機が販売中です
安くて性能も良いのでコスパは◎です ゲーミングモニター入門用におすすめです
ヘッドセット
¥ 7,200
音質がRazer製品の中で最高レベルで低音も癖がなく重量もかなり軽くFPSをやるなら絶対買うべきです。 有線なのでそれが気になる方は値段が高くなりますがワイヤレス版もあるのでそちらもおすすめです お値段以上のコスパ最強ヘッドセットです
音質がRazer製品の中で最高レベルで低音も癖がなく重量もかなり軽くFPSをやるなら絶対買うべきです。 ワイヤレスですが遅延はほとんど感じられないのでお財布に余裕が有れば私はこっちをお勧めします
音質もよく音に合わせて振動するので臨場感があってゲームや映画で没入感が凄いです。 ただ結構重いので長時間使用してると首が少し痛くなるので注意
PC,PS4,スイッチ,スマホに専用ドングルを刺すだけで手軽使えることが最大の特徴です 音質も値段の割に高品質でRazer独特の重低音も最近出るデバイスだとそんなに気にならないので複数プラットホームを使用する人におすすめです
音質がRazer製品の中で最高レベルで低音も癖がなく重量もかなり軽く長時間ゲームをやるのにおすすめです 頭と耳のクッション部分が旧バージョンの布からレザー素材に変更されたのとマイク部分が着脱不可能になる変更も有ります
付け心地はINZONEのモデルの中ではもちろん同価格帯の他社メーカーと比較してもトップクラスの良さでパッドの質感も良くて締め付けも感じません 音質もアプリで耳の形を取ってるだけありかなり臨場感が有って最高ですしPCだと専用アプリで自分好みにカスタムもできます
おしゃれにヘッドセットを飾るのはもちろんUSBポートが2つとイヤホンジャックが一つ付いてるので便利です。 さらに専用アプリを使えばライティングのコントロールもできます。 この色以外も白とピンクも有るのでデバイスやデスクとも合わせやすいです。
ワイヤレス最高クラスの反応速度と本体の軽さでRazer最強のワイヤレスマウスです。 専用の充電ドックも付いていてとても便利でおしゃれ
Viper Ultimateから進化してさらに軽くさらに高速になった最強マウスです
マウスパッド
¥ 5,180
使い心地はマウスパッドの中では最上位に来るくらい使いやすいです このメーカーはサイズや質感の幅が凄く多いので自分好みの物が絶対見つかると思います
ゲーミングデバイス初心者でも使いやすくて打ち心地も良くておすすめです。
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のマウス

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク