308 views
156,558 円
使用ゲーミングデバイス
¥ 27,800
ずっと使用しています。
初めてモニター購入を考えている方はこれを購入してみるといいと思います。
¥ 17,000
メカニックではなくメンブレンです。
値段の割にキーの違和感などが無いので、不満が無くコスパ最強です。
MMO RPGやその他のゲームにマクロを組むことができる「Gキー」という機能がついているのでとても便利です。
¥ 11,547
メンブレンとメカニカルの良いところをかきあつめ、設計された「メカメンブレン」というキーを使用してます。
コスパもまあまあいいと思うので、オススメです。
Razer社でメカメンブレンを使用しているのはこの商品だけだと思います。
¥ 1,664
この価格帯の中ではダントツで1番だと思います。
どのマウスパッドを通うか迷っている人はまずこれを購入してみましょう。
損は絶対しないと思います。
¥ 33,980
マジで最強です。
たまごより軽くDPIも細かく設定ができます。
サイズも丁度いいです。
限定品という事もあり、現在は正規で購入は不可ですがどこかで見つけたら買ってみましょう。
¥ 21,800
友人から譲ってもらいました。
中古だと1万円もしないで入手可能だと思います。
ですが長期間使用しているとギシギシときしむ音が聞こえるので、神経質な人にはオススメしません。
¥ 6,399
僕が初めて買ったコンデンサーマイクです。
USBタイプなのでオーディオインターフェイスなど不要です。
ホワイトノイズなどが無く、1万越えの某メーカーのコンデンサーマイクなどと比較される動画があるくらい値段の割に音質がいいです。
初めてコンデンサーマイクを購入しようと考えている方はこれを購入してみるといいと思います。
¥ 1,780
とりあえず何のポップガードを買おうか迷っている人はこれを購入してみましょう。
しっかりと雑音を防いでくれます。
¥ 3,999
セールの時に2000円ほどで買いました。
使用しているマイクが重い方なのですが、しっかりと固定してくれます。
長さも丁度よいのでオススメです。
¥ 506
ゲーミングウェットティッシュです。
ゲームをしていて手汗などをかく人には1番オススメです。
¥ 3,418
セールで2000円ほどで買いました。
このマウスはサイズが大きく、僕は手が大きい方なので丁度よく最高でした。
DPIも細かく設定できるのでよかったです。
僕のように手が大きく、どのマウスか迷っている人はこれを購入してみるといいかもしれません。
スポンサーリンク
他のユーザーも見てみましょう
ランキングを読み込んでます
スポンサーリンク
あなたのデバイスを公開してみましょう
豊富なデバイス
マウスやキーボードなど、Amazonに存在するデバイスならすぐに登録できます。
多くのゲーマー
1万人以上のゲーマーが、Gearticsでデバイスを公開しています。
収益化
Twitterのフォロワー数が500人以上であれば、デバイスを公開して収益化できます。
(もっと詳しく)