APEX:DPI426 ゲーム内 2.229960 ADS1.00 21.88cm(起動オプションで感度調整したもの) 「360度cm」43.7529cm ADS1~4倍まで仮調整済み(現在制作中) VALORANT:21.88cm osu:8cm(ハイセンシじゃないと腕死ぬw) OW:21.88cm よろしく~(˶' ᵕ ' ˶)
225回見られています!
43個のデバイスを使用中
Arc2使ったけどわからん、感覚的にArc1が良き(logicool GPRO Superlight用)
マウス
¥ 19,800
万人受けで使いやすいし、軽くて長持ち
マウスの振り方を1番最適解として使える
初心者にはおすすめのマウス(1番いいのはlogicool GPRO Superlight 2だけどw)
あと最強
マウスパッド
¥ 6,710
よく使ってます
ウィングマンがえぐい程当たります
あとガチでマウスパッド探しをする際に買うには最適でおすすめ
初心者向きのマウスパッドです
デメリットは少し劣化しやすいってのが難点かも
個人的にはASTROの方がいいかも(現在使用中)
(7月1日更新)e5000と合わせれば相性抜群!現在はこっちの方がいいなと思いました
イヤホン
¥ 12,329
コスパいいから初心者には良き(*^^*)
あとシンプルに足音聞こえて普段使いでも音がいい
割とイヤホンで迷ってる人はこれ一旦買うのあり
キーボード
¥ 26,400
本当に使いやすく、キャラコンがしやすいです。
APEX向きでAPEXは神のキーボード
ヴァロはゴミですw(多少ラピトリが効いてるだけで微妙)
使用者はrasさん redfaiさん(kovaaks世界一)など
イヤホン
¥ 19,680
現在使用中だけど俺的にはGSXとの相性いいかも
(7月1日更新)かなり相性いいです!〇
足音の聞こえやすさも段違い!
ロケットリーグに使ってる
高さ調整出来るのでかなりいいです
割と万能向けで自分好みに設定可能
FPSに置いては重宝されるから買ってー!
マイク
¥ 52,981
¥ 24,980
マウスパッド
劣化が早いけどシンプルに使いやすい
SMG系は横の一定速度ならワンマガ可能だけどレレレは対応しずらい
ただ劣化した後も全然使えるけどマウス振る時重てぇw
マウスパッド
¥ 14,422
2年前に使ってたマウスパッドを使ったらめっちゃ当たるし、使いやすかったけどやっぱり多少滑りすぎも感じたからrougeに変えた
それと値段が高すぎる笑
VALORANTで使用中です
これマジでフリックが止まりすぎてビビるくらい当たるw
しかしめちゃくちゃ欠点があって、トラッキング、フリックする際に途切れる時があるため
ぶっちゃけ言ってガチで強くなりたいなら買うのやめておいてねw
普通にArtisanの零とかBenqとか買うほうがめっちゃいいですw
(正直いってネタ用のマウスパッド)
スポンサーリンク
人気のマウス
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「63g未満で超軽い」「無線でもストレスフリー」「どの持ち方でも合格点」「万人受けする形状」「クリック感が良好」「性能も申し分ない」「エイム安定、使いやすい」「おしゃれなホワイトデザイン」「カスタマイズ可能で便利」「フリックショットに最適」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「軽量で持ちやすい」「最高センサー搭載でコスパ良好」「サイドボタンが大きく押しやすい」「無線で快適な操作性」「エルゴデザインが手にフィットする」「充電持ちが良くて便利」「初心者にもおすすめの一品」「DPI変更が簡単」
「軽いので扱いやすい」「バッテリー持ちが良い」「万人向けの形状」「エイムがしやすくパフォーマンス向上」「初期ソールは微妙で張り替え必須」「サポートも充実している」「コストパフォーマンスが高い」「とりあえず買っても後悔なし」
「軽量で使いやすい」「無線でも遅延なし」「サイドボタンのカスタマイズが便利」「手にフィットするデザイン」「充電の持ちが良い」「プロゲーマーも使用中」「万人受けする形状」「快適な操作感」
「軽量で使いやすい」「ピンクが可愛い」「安定した操作感」「無線の充電持ちが良い」「万人受けの形」「サイドボタンは慣れが必要」「初心者にもおすすめ」「購入して損はない」
スポンサーリンク