Geartics (ギアティクス)

Rye

2025年5月6日に更新

なんとなくやってみた Razer多め

388回見られています!

36個のデバイスを使用中

¥ 380,000 で購入
自作。Ryzen7 7700、RX7900XTX Taichi White、RAM64GB、X870 SteelLegend、NZXT Kraken Elite 240 RGB、NZXT H5 Flow RGB V2、 ストレージ3.5TB
メインモニター 湾曲っていい 欲を言うなら4Kがいい
サブモニター 念願の4K さらに欲を言うなら有機ELで120Hz以上
薄型のリニアオプティカルスイッチ赤軸 綺麗。反応速度良い ラピトリ買えば良かったとちょっと後悔
有線だけどまぁまぁかっこいいし良い これのワイヤレスの白にしたい
念願のRazerのマウスパッド 綺麗だけど個人的には2000円のやつと使用感は変わらん完全に見た目とブランド
スピーカー
¥ 11,900
音質良いけどデカい 低音も効いてて良い 本体で低音と音量を調整できるのが〇
座り心地は普通 クッション敷いてる コスパ良い? 耐久性△~〇
HUANUOよりしっかりしてる(気がする) コスパいいね
モニターアーム
¥ 4,599 で購入
あんまりモニターを動かさないなら良いけど頻発に動かす人には不向きかも
勉強するのに良い 色、明るさを結構調節できるのが良い あとちょっと映える
めっちゃ丈夫だしオススメ いろいろ乗せても台パンしても自分が乗ってもビクともしない
ハンコン最高 Fanatecのいいやつ欲しい
ヘッドホンスタンドにしては高いけどシンプルだし良い
コード邪魔にならなくて良い
イヤホン
¥ 30,000 で購入
スマホに使ってる めっちゃ音質いいしノイキャンも効いてる たまに途切れる
めっちゃ冷える
別にB650かB850でもよかったけどなんとなくロマン
グラフィックボード(GPU)
¥ 45,200
限界 9070XTはやく欲しい
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のイヤホン

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク