
ガジェット系YouTuber🎮ここに登録しているデバイスはほぼ全てレビューしておりますので、YouTubeにて「たこまる+製品名」で検索していただければ、詳細なレビュー動画を見ていただけます。
75,072 views
3,706,848 円
使用ゲーミングデバイス
¥ 27,500
メイン①
Logicool Gが販売している中で一番高価なワイヤレスゲ-ミングキーボード
見た目の高級感が半端ないし、性能も圧倒的
予算に余裕があるならこれを買っておけば失敗しない
※僕はいくつかのキーボードをローテンションで使用しています。
(レビュー時に公平さを保つため)
ここには登録していないキーボードも使用していますが、量が多すぎるため登録できませんでしたので、よく使うものを5つ選びました。
¥ 16,980
メイン②
Razer製品では初めての60%キーボードでサイズ感と色がマジで可愛い。
可愛いのにスペックは最強
¥ 31,460
メイン③
SteelSeriesから販売されている反応速度が世界最速のゲーミングキーボード
Razer Huntsman Elite JP ゲーミングキーボード 日本語配列 光学メカニカルスイッチ レザーレット製リストレスト付属 【日本正規代理店保証品】 RZ03-01870800-R3J1
¥ 27,280
メイン④
Razerが販売している中で一番高価なゲーミングキーボード
押し心地がめちゃめちゃ好き どのキーボードよりも一番押し心地が好き
¥ 12,980
メイン⑤
静音性に優れた『オレンジ軸採用』のテンキーレスモデル
非常にシンプルでいながら、押さえるところはしっかり押さえた誰にでもおすすめ出来る優等生
¥ 16,980
メイン①
RAZER史上最強のワイヤレスゲーミングマウス
握りやすい軽いワイヤレスの三拍子神マウス
※僕はいくつかのマウスをローテンションで使用しています。
(レビュー時に公平さを保つため)
ここには登録していないマウスも使用していますが、量が多すぎるため登録できませんでしたので、よく使うものを5つ選びました。
¥ 3,980
メイン②
ずっと昔から使ってる永遠の相棒ちゃん
超人気ゲーミングマウスで使用者も多い
¥ 16,100
メイン③
Logicool Gから販売されているマウスの中で一番高いマウス
見た目も特徴的で、性能面で言えば”ワイヤレスの最高峰”
¥ 14,900
メイン④
一見めちゃめちゃごつくて使いにくそうですが握ってみるとマジで握りやすい
動画でも紹介いましたが、握りやすさでいえば相当お気に入りのマウス
Logicool G ゲーミングマウス 無線 G703h HEROセンサー LIGHTSPEED ワイヤレス エルゴノミクス LIGHTSYNC RGB POWERPLAY ワイヤレス充電 国内正規品
¥ 7,900
メイン⑤
性能は最強なのにこのレベル帯のマウスの中だとめちゃめちゃ安い
コスパ良く性能の良いワイヤレスマウスを手に入れるならこれ
¥ 28,182
メイン①
音に変な癖がない 低音から高音まで全体のバランス感が最高
ワイヤレスなので超快適
Razer Nari Ultimate ゲーミングヘッドセット 振動フィードバック THX360度立体音響 無線/有線 冷却ジェルパッド 【日本正規代理店保証品】 RZ04-02670100-R3M1
¥ 24,449
メイン②
ヘッドセットが震える ヤバイ
低域重視の音質でゲームの楽しさが1段階上がる
¥ 12,980
メイン③
大きな特徴は無いけれど全体的にバランスが良くて音のクオリティが高いヘッドセット コスパが超良い
¥ 14,464
メイン④
プロゲーマーとLogicool Gが共同開発したゲーミングヘッドセット
足音の聞き取りやすさが半端ない
¥ 11,800
メイン⑤
ヘッドセットで頭が疲れたらイヤホンを使用
バランスが良くて聞きやすい 数多くのゲーマーが愛用
¥ 9,679
ヘッドホンを使っているならヘッドホンスタンドは絶対にあった方が良いです。デスク周りの統一感やすっきり感が全然違います。
さらにこのヘッドホンスタンドはUSB3.0が3ポートもついているので、USBハブとしても使用可能です。めっちゃ便利。
¥ 31,000
ゲーミングモニターはとりあえずこれ買っとけば間違いない
¥ 47,850
めっちゃ良い湾曲ゲーミングモニター
画面がデカいし画質が良いし湾曲で没入感◎
¥ 17,145
高いけどワイヤレスマウスを使うなら最高のマウスパッド
なんとマウスを置くだけで充電できます。ハイテク感が最高
¥ 15,180
Razer好きなら買った方が良いマイク
コンパクトでかっちょよい
¥ 23,980
めちゃめちゃ良いゲーミングスピーカー
音の質が半端なくて低音もやばい。最高。
¥ 2,927
リストレスト使いたいならこれを買えば間違いない。
リストレストの中ならこれが圧倒的1位
¥ 7,395
ゲーミングチェアを使うと床が結構傷つくので買った方が良い。
サイズ感が絶妙でめちゃめちゃ良い感じ。
¥ 25,258
PCで作業するときはずっと付けてる。
モニターのブルーライトカット機能と、この眼鏡を組み合わせることで目の疲れがかなり軽減される。
¥ 12,796
めちゃめちゃ暖かくて楽。
冬はこれ来てれば暖房付けなくていいレベル
¥ 11,900
毎日使ってる。逆にこれを使わないとデスク周りが暗くて違和感を感じるくらい使ってる。これをつけるだけで目の負担がかなり減ったように感じる。
¥ 8,882
Webカメラはこれ 手元動画や顔出しの時はこれを使っています。
オートフォーカスがめちゃめちゃ便利。逆にオートフォーカスの無いWebカメラを使うとかなり不便だと思います。Webカメラを買うならオートフォーカス付きの物が便利。
¥ 22,800
¥ 10,000
¥ 10,890
¥ 2,380
¥ 9,000
¥ 49,980 で購入
¥ 1,550
スポンサーリンク
他のユーザーも見てみましょう
ランキングを読み込んでます
スポンサーリンク
あなたのデバイスを公開してみましょう
豊富なデバイス
マウスやキーボードなど、Amazonに存在するデバイスならすぐに登録できます。
多くのゲーマー
1万人以上のゲーマーが、Gearticsでデバイスを公開しています。
収益化
Twitterのフォロワー数が500人以上であれば、デバイスを公開して収益化できます。
(もっと詳しく)