Geartics (ギアティクス)

らぁてる

2025年4月5日に更新

APEX VALO PUBG XDefiant kovaak's など VALO 1600 0.2 人とはちょっと違ったレビューを書いていきます、ぜひ読んでみてねぇ。

391回見られています!

52個のデバイスを使用中

正真正銘神デバイス 僕の評価基準をここに書いておく マウス フィット感 マウスパッド 肌触り 使い心地 キーボード 性能 打鍵感
FK2でエンドゲームしたと見せかけて購入 軽さは善なんよ、と尊師も仰ってました 色んなことを投げ出してごめんなさい でもいつか報われる日が来ると信じて 僕が僕自身が変わるしか正解はない
¥ 9,980 で購入
ついに布マウスパッドも1万円の時代 3年前では考えられない 平均3000円、アーチザンが高いと言われてた時代 物と言うものは全て消耗品である、すぐ減るか徐々に減るかの違いだけ 間違いなく他のマウスパッドとはレベルが違う ふもっふで触れるので気に入ったらそのままarkで買いましょう
まぁ神やな…wデバイス ここに入ってるやつらは間違いない
¥ 33,000 で購入
「エンドゲーム」 打鍵感、性能最高 キーが真っ直ぐ降りていく感覚が気持ちいい 「打鍵感最高」と書いてあるが 高性能なキーボードに多く触れる中で このRainy 75 RT PROはそこまで打鍵感が良いものではないということが判明した もちろん打鍵感の好みは人それぞれだと思う 僕の求める打鍵感はコトコトとしたもの このキーボードは僕の求めている打鍵音ではない
Op1 8K用に購入 なかなか良いです
布の中だと1番好き 初速の速さ、布の止め感 スピード系でオススメを聞かれたら真っ先に出てくる だが、肌触りがなんとも ちょっとでも折ると跡がついちゃうので 女の子みたいに扱ってあげてください。
¥ 6,700 で購入
飛燕なめらかバージョン めちゃ良い コスパ最強スピードマウスパッド ZATAも使ってる 滑り止めもこっちは良い めっちゃ良い
ひっさしぶりのガラスパッド ふもショールームで一目惚れし購入 500×500は素晴 なめらかな肌触りでありながら肌に張り付きにくいいい塩梅のマウスパッド 私が触ったガラスパッドの中では1番イイでした
フィット感最高 繋ぎ目が無いのが良いです
airの方を使用 めちゃくちゃ良い 布なら一択 ガラスでも大あり
何か気に入らなかった所があるデバイス達 人によってはもっと上のTierに行く可能性も秘めてる
¥ 24,800 で購入
フィット感素晴だが重い 嘘「エンドゲーム」 これにて長いマウスの旅を終わらることができました? YOROIを貼りまくって魔改造済み 65gは結構ちゃんとしっかり重い ・FK2-DWとの出会い あれは暑い夏の日、たしか9月 東京ゲームショウのZOWIEブースでのこと 1時間以上立たされ待ち疲れていた私は怒っていた 回転の悪さ、割り込んで展示品を触る客 このまま何も得られなければ、全て無駄になってしまうと やっと私の番が来た。 まずは目玉のZA13-DW 違う、求めていたのはこれではない 私の手には合わなかった 次にS2-DW これも違う、全然違う 無駄足だったと完全に萎えていた状態である FK2-DW 声が聞こえた、確かに今、何かが私を呼んだのだ 一緒に来ていた友達 i の顔を伺う エロいコスプレイヤーを凝視している 誰が私を呼んだのだ 周りを見渡す、そこにはReitaとCrowがいた だが違う、誰が呼んだのだ 手元を見る そこには光り輝くFK2-DW お前がいた
肌触り微妙 久しぶりの零、触った瞬間どこか納得してしまった感じがある 旅を終わらせようか迷った それではつまらない、歩き出そうか
机のボコボコを拾ってしまう コスパとデカさなんよ、結局はよ
マウスパッド
¥ 5,180
肌触り微妙 ずっと放置してたらカビました;;;
耐久性微妙 2週間が限界 良いっ… ちっちゃいのは使わなかったので でかサイズが沢山入ってるのを再購入
アームカバーはパルサーのが良すぎた ピチピチがいいのでSサイズを使ってる 絶対に指掛けタイプをおすすめする!
布で使ってた時は指掛けじゃない方を使ってた、布で使うならPULSARの方がいいかな。
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のマウスパッド

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク