Geartics (ギアティクス)

うしゃすらいむ

2025年4月5日に更新

動画投稿をしています。

10,803回見られています!

35個のデバイスを使用中

軽くて握りやすい、最強のマウス。使うだけで強くなれます。
日本一の打鍵感。打つ時のスコスコ感がたまりません。ゲーム用としても十分活躍できる。
モニター
¥ 47,800
基本情報 ・リフレッシュレート240hz 好きなところ ・240Hz出る 好きじゃないところ ・スタンドが結構邪魔な形してる。 オススメしたい人 ・強いグラボ持ってるけどモニターは弱い人 ・240Hzの滑らかさを体感したい人
ゲーミングモニターを設置しているモニターアーム。ヌルヌル動くし関節も多いので極限まで画面を近づけることができてエイムが良くなる。 ※個人の感想です
あのGSX1000がバージョンアップして帰ってきた! 足音の聞き取りやすさはそのままに、見た目がオシャレになったり、Type-Cに対応したり、ボイチャの音質が向上したり、より使いやすくなったぞ。
いわゆるサウンドカード、あるとないとでは全く違う。これを使うだけで、いつものヘッドホンが最強ゲーミングヘッドセットに早変わり。使い勝手も最高なのでPCを使っている人みんなにオススメ。
マイク
¥ 52,981
配信者御用達マイク。言うまでもなく音質は最高だけど、形状もGood。口元に近づけてもモニターを遮らないぞ!
高級デバイス。いろんな使い方ができるので一台あると作業の時間が大幅に短縮できる。
マイクとPCを繋ぐための機械。見た目もシンプルで机に置いてもしっかりなじんでくれる。SM7Bとセットで使おう。
コントローラーはXBOXに限るよね。デザインがかっこよすぎるし、クソほど持ちやすいよ。
良すぎる。開放型なのもいいし、フィット感もいいし、音の抜け感もたまらないし、見た目もいい。つまり最高。 ゲーム用ではないので、ゲーミングヘッドセットに比べると、足音が聞こえる感じはしないが、プレイに支障が出るほどではない。
ワイヤレスヘッドホン。aptX-LLに対応しているのでまったく遅延を感じない。ノイキャンもゴリゴリに効かせてくれるので気づいたら時間が溶けてる。
最高のウルトラワイドモニター。5K2K解像度で文字なめらか。作業の快適さがデュアルディスプレイの比じゃないとだけ言っておく。
aptX-LL対応のイヤホンやヘッドホンで遅延を感じずにゲームを楽しみたい場合はこちらを用意しましょう。
このマウスを使うだけで時間が節約できる最強デバイス。 サムホイールのおかげで動画編集スピードが爆速になっています。
以前に使用していたマウス。ワイヤレス充電できるのが最強。 サイドボタンは真ん中以外硬くてちょっと押しづらいYO
安いけど不満はない。これでいい。
ゲーミングイヤホン。ゲーミングのわりにそこまで低音が強い感じがしない、めちゃんこ無難なイヤホン。
イヤホンでゲームする人にとっては至高の一品。ごちゃっとしがちなイヤホンをかけるだけでデスクがスッキリする。
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のイヤホン

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク