【ブログ】reito-blog.com マウスとマウスパッド合わせて3桁以上あって、使ったデバイス全てを書くとかなりの量になるのでなんとなくメインで使用中のものだけ載せておきます。
1,631回見られています!
17個のデバイスを使用中
キーボード
¥ 35,800
発売当初に買いました。
発売から少し経ってブームが来てからは超最先端‼︎発送まで半年待ち‼︎
って感じだったけど今はラピトリ色々出たのでなんでもいいと思います。
原型ないくらいカスタムしてます。
¥ 40,000 で購入
viper miniを元々愛用してたのでこれは使わないとってことで買いました。
4万以上もしたので「かなり良い!けどもっと手に合うマウスがある気がする…」という気持ちを必死に押し殺して義務感で使ってます。
正直値段を見なければかなり良いと思いまうす。
長さのわりに高さあるのでサイドの窮屈感が少なくフィット感が良いです。
中央部の少し後方くらいが高くなっているためケツでかマウスほど手のひらに干渉しにくく指での操作がやりやすいです。
寸胴な形に見えますがサイドの窪みが絶妙で指を置いた時に違和感なく持てるため、つまみ持ちやつかみ持ちをする人にとってはベストなマウスになり得るマウスだと思います。
サイドの穴が嫌なので自分はlizard skinsを貼っています。
メインでやるゲームValorantからOWに変わったのでマウスパッドこれに変えました。
トラッキングやりやすいけど、劣化が早い気がします。普段マウスを操作してる範囲だけ明らかに手触りが違う…
あとソールの相性もけっこうある気がしまふ
キーボード
¥ 12,980
秋葉原のArkで3900円で売ってたので購入しました。
赤軸だけどアルミ製なので打鍵感結構好きです。65%なので矢印キーとかあって60%より使いやすいかもです。
スポンサーリンク
人気のマイク
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「音質が非常にクリア」「使いやすいUSB接続」「ミュート機能が便利」「コスパが良い」「配信に最適な選択」「見た目がカッコいい」「多様な指向性が選べる」「環境音のカットが優秀」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「コスパ最高でおすすめ」「音質が7000円とは思えない」「ミュートがタッチ式で便利」「小型で置きやすい」「振動音を拾うのでアーム推奨」「音質良好で初心者向け」「価格以上の性能で満足」「ヘッドセットよりも音質が良い」
「コスパが良くておすすめ」「声が鮮明に届く」「初心者に最適なマイク」「接続が簡単で使いやすい」「音質も十分良い」「スタンドが付属で便利」「長持ちする耐久性」「ノイズが気になる場合も」
「音質がとても良い」「ミュートがワンタッチで便利」「RGBライティングが美しい」「4つの指向性が選べる」「使用感が最高」「配信映えする外観」「カスタマイズが簡単」「購入して後悔なし」
「音質は非常に良い」「ゲインが小さく要注意」「ダイナミックマイクで雑音少ない」「見た目もスタイリッシュ」「高級感が漂う」「必ずプリアンプが必要」「配信者に人気の定番マイク」「投資する価値あり」
スポンサーリンク