Geartics (ギアティクス)

Aruru

2021年8月3日に更新

siege&apex&VALORANT DPI800 ミドルセンシプレーヤー

229回見られています!

24個のデバイスを使用中

デスクトップは完全にゲーム用として使っているので資料作りなどの作業はこちらでしています。とても使いやすい
プロフィールのゲームを主にしていますが、快適に出来ています。排熱もしっかりしてくれているという印象です。 そしてRyzen最高です。
言わずもがなの神マウス。一度フル充電すると結構長く使える。被せ持ちで使いやすくサイドボタンの位置が絶妙。ワイヤレスなので配線を気にせず使えるのも好ポイント。Gproは高くて買えない人また、これからpcゲームを始める人の入門マウスとしても良いと思います。
ハイパーx大好きマンです。使用感は打鍵音もそこまでうるさくなく、流石メカニカルと言ったところでしょうか、とにかく打ちやすいです。発色も、キーとキーとの間もよくとにかく使いやすいです。キーボードなら、ハイパーx。
ipsなので言わずもがな画質は綺麗。反応速度も1msと上々。144hz27インチのipsパネルで選ぶならこのモニター、一択。
割とでかい。ハイセンシの人には絶対いらないマウスパッド。ミドルセンシでも余ります。ローセンシの人はいいかも?? 使い心地はさすがLogicool、マウスがさらさらと進みます。迷ってる方は安価に済むのでこちらがおすすめ。
ハイセンシプレーヤーは絶対につけたほうがいい一品。値段も安いので、お試し感覚で買ってみるのもあり。これを付ければあなたのキルレも爆上がり?!
パソコンでイヤホンを使って、ゲーム音とボイチャをするために使っています。遅延もなく使いやすいです。
Wi-Fiなどのケーブルを繋ぐために購入。エレコムなので安心
味を変えたい時用
コーラで気分をあげていく
プリンターってもう少しインクの消費減らして印刷出来ないんですかね。
wii版桃鉄をやるため。スイッチが出たからもうやらないかも。
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のヘッドセット

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク