ゲームやってません
6,327回見られています!
12個のデバイスを使用中
マウス
¥ 5,780
2011年からG300無印を使っていて5個目くらい、チャタリングかホイールがくたばりがち。
慣れてるから使っているだけで、マウスは自分に合うものを実際に店舗で触って確かめたほうが良い。
g300より軽いし、背も低い。g300ユーザはほとんどツマミ持ちだと思うが、ツマミ持ちで一段回上のLowセンシを経験したい人にはオススメ。
モニター
¥ 29,980
メインディスプレイ、240Hzで最強。 TNパネルで上下の視野角が狭いが240Hzが2019年時点で3万円台なのは魅力的、非常におすすめ。
後継モデルであるHAYABUSA2が出てるので、買う人はそちら推奨。
5年使っててイヤーパッドが加水分解した以外全然壊れてないし、音も好み。今買うなら2016年に出たHD25リニューアルバッケージ版が同性能で安い。
メイン。当モデル(2017年版)はもう売ってないですが、NiZは2019年モデルが出てるので買うならそちら推奨。
特徴としてはCherryMX赤軸より10g軽い上、2019年モデルはAP調整機能もある(どのくらいまで押せばキーが反応するか深さを調整できる、銀軸より浅い反応にすることも可能)。
あとNiZはキーキャップがCherryMX互換なので市販のキーキャップの選択肢も広い。
世界に1000台しかない東プレのキーボード。中古で購入
スポンサーリンク
人気のヘッドセット
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「音質は最高でクリア」「定位感が非常に良い」「マイク音質は優秀」「付属品が充実している」「重さと側圧は気になる」「デザインが高級感ある」「イコライザー設定が楽しい」「長時間でも疲れにくい」「蒸れやすいが2種類のイヤーパッド」「最高のコストパフォーマンス」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「軽くて疲れにくい」「音質がクリアで最高」「サウンドカードでカスタマイズ可能」「足音がしっかり聞こえる」「デザインがオシャレ」「取り外し可能なマイクが便利」「コスパが良い」「ゲーム体験が向上する」
「コスパが良いヘッドセット」「音質はゲームに最適」「冷却ジェルパッドが快適」「長時間使用でも疲れにくい」「初心者におすすめの一品」「見た目もおしゃれで気に入った」「重量が気になる人もいる」「マイク性能は改善の余地あり」
「音質はとても良い」「長時間つけても快適」「ワイヤレスでストレスフリー」「高級感があるデザイン」「足音が非常に聞こえやすい」「GHUBでカスタマイズ可能」「マイクの音質はもう少し改善を」「コスパも良い方」「側圧が強めで注意」「見た目がシンプルでカッコ良い」
「コスパが良い」「音質は高品質」「マイクは取り外し可能」「サラウンドはオフ推奨」「定位感が素晴らしい」「彼氏に感謝」「ワイヤレス推奨」「音質◎」
スポンサーリンク