Geartics (ギアティクス)

べいべ

2021年9月25日に更新

🇯🇵Escape from Tarkov

112回見られています!

15個のデバイスを使用中

マウス
¥ 6,990 で購入
神のマウス 軽さ◎持ちやすさ◎狙いやすさ◎ 欠点らしい欠点のない完璧な製品(有線) g502 wireless、gpo wirelessを経てこのマウスに到達 ぶっちぎりで使いやすいのに6990円は安すぎる
無難で使いやすい 組み立ても簡単 強いて言うなら割とデカい ドッシリと重たいので、かなり荒く振り回してもマウスをしっかりと支えてくれます
メイン 静電容量無接点方式は良い 君も騙されたと思って静電容量無接点方式のキーボードを購入してみよう 極上の打鍵感とクセになる独特の打鍵音
サブ みんな大好きHHKBのハイエンドモデル 色味がレトロで可愛い しかし、キー配置が独特(俗に言うHHKB配列)でゲームには不向きな印象 やはりキーボードは静電容量無接点方式がおすすめ
イヤホン
¥ 26,980
メイン ノイズキャンセリング機能が異次元なので環境音をかき消してくれます。BOSE凄い。 ただ音質は値段に比例せず、気になる程ではないがあまり良くない印象(ぶっちゃけiPhone付属のイヤホンと変わらない) が、やはりノイズキャンセリング機能が凄すぎてゲームの没入感と集中力が増すので愛用してます。
サブ 素晴らしい音質、きめ細かい音の解像度 音質だけなら間違いなくこっち。めちゃくちゃ良い子です 興味がある方はsound houseさんで買ってね、安いです 。あと音質ならDT990PROの方が多分良いです。でもあっちはインピーダンスが高いので注意 付属のマイクの音質は悪くは無いけど、独立したマイク単体を買った方が音質は良いです。
私が使っているのは有線接続版です イヤホンに疲れた時に使用 デカいので置き場に困っているものの、音質は必要十分
いわゆる外付けサウンドカード イヤホンでゲームするならケーブルが短いのであった方が無難? イヤホンを繋いで音質を向上させています
使いやすい&カッコいい子 すべり過ぎず止まりすぎずちょうど良い
奥行70cmが購入の決め手でした
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のヘッドセット

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク