持ってる物登録するの好きなのでやってみる😊
110回見られています!
117個のデバイスを使用中
有線のマウスも持っておかなくちゃ&ゲームにも使えるやつにしよう
重い2㎏とかある
でも打鍵音最高
有線で今PCで使ってる。有線で使うなら普通のReconでもいいかも
赤くてかっこいい
PCの音はここから出力してますヘッドホンもこれに繋いでます
4th genモデルが気になるけど全然調子も悪くないからね
ヘッドホン
¥ 12,000 で購入
平面駆動のヘッドホン使ってみたかったんだ
うちにあるヘッドホンで一番重いけど着け心地も一番くらいにいいかもしれない
でもやっぱり重いのでちょっとズレやすいとかはあります
5.1chのアンプから7.1chにアップグレードしたくて。Dolby atmosにも対応してるので満足してます。基本的にハイトバーチャライザーで7.1ch配置でatomos再生してます
サラウンドバックに使用してます
家電量販店で普通のタイプの無線マウスも欲しくて適当に選んだけど握り心地とか静音性も良いと思う
角度調整が2段階できて負担の少ない角度にできるし、機能も豊富なので良いです
小ぶりですね。持ち歩けるトラックボールマウスだと思う。静音タイプ
デスクマットを兼ねてる
打鍵音とか重さとかちょうど良いです。US配列のキーボード初めてだけどそんなに違和感ない。キーキャップいずれ変えたい
ヘッドホンに付いてきたケーブルが長かったのでちょうど良い長さのが欲しかったのでこれを
HD599に繋げられます(そのままだと無理だったのでなんか端子噛ませてたはず)
開放型好き。つかれにくい
セミオープンも使ってみたかった
ヘッドホン
¥ 5,600 で購入
軽いので耳が痛くならないので耳が疲れたときに使ったり。
黒いけど私が持ってるのは以前売っていたAmazon限定の白いモデルです
スポンサーリンク
人気のモニター
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「144Hzで快適なゲーム体験」「やっぱりBenQは最強」「コスパが最高と感じる」「色設定が自在でカスタマイズ可能」「視野角が広いのが魅力」「FPSに特化した性能」「慣れるまで少し時間がかかる」「DyAc機能で残像感が減る」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「これが最高のモニター」「240Hzの滑らかさに驚き」「DyAc+で残像感がゼロ」「設定変更が楽で便利」「プロにも多く使われる信頼性」「高性能なのに明るさ維持」「色合いが自然で見やすい」「価格に見合った性能を体感」「買ったら後悔しないモニター」「これ一択で間違いなし」
「240Hzでヌルヌル」「BlackeQualizerが優秀」「設定が豊富で使いやすい」「プロからも愛される信頼性」「暗所の敵も見やすい」「高価格でも満足感大」「ゲームに特化した機能」「これ一択で満足できる」
「感動するレベルの画質」「コスパ非常に良い」「HDMIポートが3つ便利」「流石IODATAの神モニター」「色味調整が可能」「ゲームがヌルヌル動く」「応答速度が0.6ms速い」「縦横回転機能が便利」
「165Hzはコスパ最強」「反応速度が0.5msで快適」「FPSゲーム特化の性能」「デザインがカッコいい」「高さ調整が簡単で便利」「ノングレアで目に優しい」「セールでお得に買える」「サブモニターにもおすすめ」
スポンサーリンク