Geartics (ギアティクス)

RAIDEN

2021年8月3日に更新

LogicoolG公認サポーター YouTube:www.youtube.com/channel/UC6…

1,619回見られています!

10個のデバイスを使用中

ほとんどの人が持ちやすい設計になっていて、どの持ち方の人でも使いやすいと思います。また、重量が80gなので、めっちゃ軽いです。 ワイヤレスを気にする人がいますが、全然遅延はなく、むしろ有線よりはやいです。
LogicoolG唯一のTKL(テンキーレス)で、幅もとらないのでお気に入りです。 また、キー一つ一つでキースイッチを変えることができるので、自分の好みに変えることができて、いいと思います。僕は、FPSで主に使うところは、赤軸に近いスイッチと茶軸に近いスイッチで他は青軸に近いスイッチにしてます。
疲れにくくTKLなのでスペースも取らないので、気に入っています。リニアを使ってます。
7.1ch対応 イヤーパッドもメッシュと革に変えることが可能 周りの音がしっかり聞こえて、付属のマイクも高性能なので、おすすめ
有線のG502からの乗り換え ワイヤレスでコードの引っ掛かりがなくなったので、快適
マウスパッド
¥ 15,980
ワイヤレスマウスは充電し忘れてしまうことがあるが、この充電パッドがあれば、ゲームしながら充電してくれるので、充電し忘れが解消した。マウスパッド自体のすべりもいい
G440hから乗り換えました。どの感度でも行けそう。やや滑りやすいです。
144hz対応の中では中間ぐらいの値段です。BENQのモニターは前から好きで使ってます。最近このモニターが壊れました。真っ暗な画面になったので、240hzに買い換えると思います。
マウスのサイドボタンが多くいろいろと設定できるので気に入ってます。ローセンシには重たいから扱いづらいかも DPI 2400→900
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のマウスパッド

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク