手の大きさは18.5cm程度です。幅は9cm強。 OW2 VALORANT APEXなど 振り向き45cm程度です。(増 参考までに キーボードマウスでLogicoolをつかえない呪いにかかっている。
183回見られています!
33個のデバイスを使用中
色々いじって遊ぶ用 文章書いたり無線なんで姿勢崩してやりたいゲーム用
こっちはスイッチキーキャップ変えて静音重視にしました。
マウス
¥ 18,900
お尻のちっちゃい子 サイドのくびれが好き 軽い
付属のグリップテープ使ってます。
つかみ持ちならおすすめ!
Razer HyperPolling Wireless Dongleで使ってます。
形は1番好き…でした 1番高い所が中心より少し後ろで、メインボタンの先に行く程低くなってます。
サイドのクビレも持ちやすく、表面も滑りやすくはないです。メインボタンはやや固め。サイドボタンは少し出っ張っていてクリック感がしっかりあるタイプ。
めっちゃ軽いです!
¥ 46,980
76g 軽すぎるのは嫌な人向け マウス中央あたりが高い
メインボタンが指を置きやすい
弱点はクリックの反応速度を4msより下にしてマウスに衝撃が加わるとクリック誤爆が起きること
最近のアプデで色々よくなりました
コントロール重視によさげ
マウスパッド
¥ 5,934
中間層の硬さが選べます。私はSOFT。
気持ちいい滑走感でしっかり止まる。
まず、試してほしいマウスパッド。
もうちょい滑り欲しかったらMIDにしよう!
マウスパッド
¥ 3,742
表面ザラザラ系
スッて滑って滑ってる間若干の抵抗感あり
中間層は硬めなんで沈めて止めにくいかな
嫌いじゃないのとピンクかわいい
マウスパッド
初めて買ったガラスマウスパッド
デザインが今までの中で一番好きなので…
なお滑る滑らない以前に私は若干のざらつき、湿りが指先に来る感覚が無理なのとマウスの操作事情で使ってません
ヘッドセット
¥ 26,800
ヘッドセット使ったりイヤホン使ったりですがこのアンプは大好き!
ゲーム音とディスコード音声の音量比率をさっと触れるのはグッド!
音ゲーするとき使うと明らかに聞こえる音が増える!
FPSでも足音聞きやすいです。
イヤホン
¥ 8,980
いいとこはあるんですがそれ以上に悪いところが多すぎます…
アプデができない タッチコントロールが敏感すぎる イヤホンが少しでも動くと外した判定で停止する、この機能をOFFできない
いらない機能(ちゃんと使えるなら欲しい)を消せてたら音はまあまあで遅延が少ないのでもっと使ってたかな
追記 右から音出なくなりました。うんち
スポンサーリンク
人気のイヤホン
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「音質が良くて満足」「長時間快適に使える」「安価でコスパ良し」「周囲の音も聞こえやすい」「軽くて疲れにくい」「マイクの性能も優秀」「カナル型が苦手な人に最適」「ゲーム音がしっかり聞こえる」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「音質が非常に良い」「遮音性が高く集中できる」「長時間付けても耳が痛くならない」「リケーブル可能で長持ち」「コスパ最強でおすすめ」「足音が聞き取りやすい」「使いやすいデザイン」「安価で高性能なエントリーモデル」
「コスパ抜群のイヤホン」「音質と定位感が素晴らしい」「長時間使用でも快適」「FPSに最適で敵の位置が分かる」「音の広がりが心地良い」「ASMRにも適している」「マイクは期待しない方が良い」「初めてのゲーミングイヤホンにおすすめ」
「低音がしっかり聞こえる」「音質がクリアで感動」「ゲームにも最適な性能」「コスパがとても良い」「長時間つけても耳が疲れにくい」「音の定位が抜群」「普段使いにもぴったり」「見た目がスタイリッシュ」
「コスパ最強で音質良き」「軽くて装着感が最高」「音の分離感が優秀」「ゲームに最適なイヤホン」「耳に優しく痛くならない」「高音が刺さらず聞きやすい」「デザインがカッコいい」「音質、定位性が文句なし」
スポンサーリンク