Geartics (ギアティクス)

ごま塩

2022年6月21日に更新

PUBGで選手をしてます。よければ参考までに

3,567回見られています!

10個のデバイスを使用中

無線マウスの中ではトップの性能だと思います 重量も軽く無線での使用時間も長時間プレイできるためとても良いマウスです! 元のGproよりも更に軽量化されたGpro Xは使用感もGproよりもパワーアップしてます!!
Gpro X用のEsports Tigerのソールですね とても滑りがよくEsportsTiger マウスパッド Neontとの相性も良くて、精度のいいAimに繋がっています
マウスパッドの中では1推しのマウスパッドです サイズもちょうどよく程よく滑るのでマウスコントロールもしやすいです フルフラット加工なので腕Aimなどでも腕が擦れることなくストレスが無いです!
マウスパッド
滑りがGSRよりも良く、細かいAimもしやすいのでGSRよりも滑るマウスパッドが欲しい方にオススメです
キーボード
¥ 6,280
まずは銀軸が最高です 軽めのキータッチではっきりと認識して操作する事ができます ゲーマーは超時間キー操作を行うため、キータッチが軽い=疲労軽減にも繋がります テンキーレスなので感度が低いFPSプレイヤーも邪魔になりません!
現状最もプロゲーマーが使ってるイヤホンと言っても過言ではない使用率と性能を誇っています 値段からも伝わると思いますが、なぜこれほど高額なのに愛用されるかというのは、ノイズキャンセリング機能にあります ノイズキャンセリングは周りの不要な雑音などをかき消してくれる機能で、プレイにより集中する事ができます 値段を気にしないなら間違いなく最高のイヤホンです
サウンドカードは迷ったらG5を買えば間違いないです イコライザ設定もでき、その他様々な音の設定ができるのでオススメです
マイクの質はもちろんの事、マイクアームがコードも収納でき、可動域も自由がとても効きます。 また、単一指向性、無指向性、双指向性、ステレオモードの4タイプが切り替えでき、USB接続でこの価格帯はハイエンドマイクに乗り換えたい方にはオススメです。
最も安定感のある144hzモニター 他社製品数多くのモニターがありますが、迷ったらこのXL2411pを買っとけば間違いないです
ゲーマにとって机の高さはプレイにとって最も重要です Bauhutteは公式からサイトから身長と座高で適切な机の高さを選んでくれます この机は好みの高さにお手軽に調節できスペースもあるためオススメです
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のヘッドセット

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク