DPIは1000固定 ある程度の期間使ったデバイスのみ掲載中
186回見られています!
22個のデバイスを使用中
¥ 0 で購入
PCV80U ECM-PCV80Uに付属してる変換器。友人から貰った
これが無いとノイズが酷くて何も出来ない
追記:新しいPCにしたら、むしろこいつのせいでゲームが落ちるようになったので外した
マウス
¥ 8,700
Rival110に大きさ、形が似ているため購入
ゲームしてると3日に一回電池を変えなきゃいけないので面倒くさい
あとマウストグル長押しに対応してくれ
キーボード
日本語配列、テンキーレス、ロープロファイル、Nキーロールオーバー
求めていた全てをクリアしている。赤軸なのも良き
日本語印字無しverがあったらもう一個買います
モニター
¥ 17,590
サブモニター用で購入
グラブル:リリンクを放置周回する際に120Hzのモニターが欲しかったため購入
今はswitch専用モニターと化してる
キーボード
¥ 19,900
400-SKB057Rから乗り換え
ゲーミングキーボードなだけあって操作感はかなり向上
値段も2万円を切っており現状ロープロファイルキーボードでNo1
イヤホン
¥ 27,000
スマホで音ゲー兼PC用で購入
どのモードでも常にホワイトノイズが乗る
ワイヤレス充電対応にしてほしかった
ケースがでかくて取り回しは良くない
正直買わなくてもよかった
追記:3ヶ月くらい使ったらイヤホン本体が接続不可になって修理した
¥ 23,627
inzone budsに続くゲーミングTWS
jabraと同じ形でめちゃくちゃ耳にフィットする
ノーマルモード以外でホワイトノイズが乗る
ケースは平べったく持ち運びもまぁまぁしやすい
ヨドバシの初売りで¥9,880で購入。安すぎる
スポンサーリンク
人気のマウス
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「63g未満で超軽い」「無線でもストレスフリー」「どの持ち方でも合格点」「万人受けする形状」「クリック感が良好」「性能も申し分ない」「エイム安定、使いやすい」「おしゃれなホワイトデザイン」「カスタマイズ可能で便利」「フリックショットに最適」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「軽量で持ちやすい」「最高センサー搭載でコスパ良好」「サイドボタンが大きく押しやすい」「無線で快適な操作性」「エルゴデザインが手にフィットする」「充電持ちが良くて便利」「初心者にもおすすめの一品」「DPI変更が簡単」
「軽いので扱いやすい」「バッテリー持ちが良い」「万人向けの形状」「エイムがしやすくパフォーマンス向上」「初期ソールは微妙で張り替え必須」「サポートも充実している」「コストパフォーマンスが高い」「とりあえず買っても後悔なし」
「軽量で使いやすい」「無線でも遅延なし」「サイドボタンのカスタマイズが便利」「手にフィットするデザイン」「充電の持ちが良い」「プロゲーマーも使用中」「万人受けする形状」「快適な操作感」
「軽量で使いやすい」「ピンクが可愛い」「安定した操作感」「無線の充電持ちが良い」「万人受けの形」「サイドボタンは慣れが必要」「初心者にもおすすめ」「購入して損はない」
スポンサーリンク