現状の自分のエンドゲーム mouse ZOWIE EC2-CW keybord Wooting 60HE mousepad Pulsar ES1 XL
346回見られています!
41個のデバイスを使用中
現メイン
様々なエルゴマウスのベースになってるだけあって最高
最初は買う気なかったけど気になりすぎてぽちった
左右対称で手にフィット感が今までで一番良かった
ECのように無線が出れば間違いなく買う
過去に使用
TenZが好んで使用していたマウス
つかみ持ち適正高め
コスパいいソール
もともと汎用好きだったけど
今はそうでもないかも。
現状使用
Qck以来の神マウスパッド
BKを使用
マウスパッド
¥ 5,934
APEX飽きてSkyPadから乗り換えました
Valoにめちゃめちゃ合う
零に比べて万人受けするマウスパッド
過去に使用
トラッキングにかなり向いている
Valorantでもプロが何人か使っているが
ガラスパッドじゃないとゲームできないみたいな
呪いがある以外はフリック系はおとなしく布使おう
SkyPADの前に使用
3,000円程で買えるバランスタイプの布パッド
コスパ最強だしかなり扱いやすい
今でもValorantの時に使ったりしている
(色は白でした)
マウスパッド
¥ 5,934
過去に使用
Qck heaveにそっくりな国産パッド
値段は高いけどプロからも愛されてるので
余裕があればこっちの方がおすすめ
キーボード
¥ 25,400 で購入
現在のメイン
打鍵感、打鍵音ともに最高
RTやタキオンモードといったFPSが有利になる機能もあり
アナログモードでゲームパッドのように割り当てる
なんでもできてしまう万能キーボード
60%だけど不便を感じないくらいすごいキーボード
ホットスワップ対応のキーボード
チャタってもスイッチを変えるだけで直る
65%の横幅でファンクションがある
かなり優秀なキーボード
過去に使用
銀軸で反応速度かなり早かった
コンパクトなのでローセンシにはピッタリ
ファンクションキーがショートカットなので
事務的な作業には向かない
過去に使用
TKL赤軸モデルの入門モデルと言ってもいいくらい
コスパのいいキーボード。
スポンサーリンク
人気のイヤホン
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「音質が良くて満足」「長時間快適に使える」「安価でコスパ良し」「周囲の音も聞こえやすい」「軽くて疲れにくい」「マイクの性能も優秀」「カナル型が苦手な人に最適」「ゲーム音がしっかり聞こえる」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「音質が非常に良い」「遮音性が高く集中できる」「長時間付けても耳が痛くならない」「リケーブル可能で長持ち」「コスパ最強でおすすめ」「足音が聞き取りやすい」「使いやすいデザイン」「安価で高性能なエントリーモデル」
「コスパ抜群のイヤホン」「音質と定位感が素晴らしい」「長時間使用でも快適」「FPSに最適で敵の位置が分かる」「音の広がりが心地良い」「ASMRにも適している」「マイクは期待しない方が良い」「初めてのゲーミングイヤホンにおすすめ」
「低音がしっかり聞こえる」「音質がクリアで感動」「ゲームにも最適な性能」「コスパがとても良い」「長時間つけても耳が疲れにくい」「音の定位が抜群」「普段使いにもぴったり」「見た目がスタイリッシュ」
「コスパ最強で音質良き」「軽くて装着感が最高」「音の分離感が優秀」「ゲームに最適なイヤホン」「耳に優しく痛くならない」「高音が刺さらず聞きやすい」「デザインがカッコいい」「音質、定位性が文句なし」
スポンサーリンク