Geartics (ギアティクス)

Tomahawk

2025年3月4日に更新

つかみ持ち 手 縦18cm 横9cm 20 cm/360° 1600DPI。1000Hz。

251回見られています!

55個のデバイスを使用中

S Tier 小さいマウスばっかり使ってて小さいマウスの方がいいと思っていたけど実際少し大きい方がいいという結論に至ってこれに。ビルドクオリティはかなりいい。
S Tier つまみ持ちハイセンシで指でコントロールする自分からすると最高のマウス。 FPSやるときは基本これ。ホイールとサイドボタンを取り外しているのでたぶん24g~25g。AIMマシン
S Tier 今まで小さいマウスを持つとき薬指を伸ばして親指と薬指で挟んでいて薬指が疲れていたけど、薬指を乗せれる所があるのが最高。
S Tier メインマウス 自分の中でつかみ持ちのキング バッテリーがなくなるのが結構早いのが弱点。
S Tier 最高のつかみ持ちマウス マウスバンジーでそこまでケーブルは気にならない
S Tier 低いシェルで使用。RJN氏と同じ手の大きさの自分には、かなりあってるマウス。かなり特殊な見た目なので買う前に一回触った方がいいです。
S Tier とりあえず小さいつかみ持ちマウスが欲しいならこれ 4Kバージョンが出てるのでそちらをおススメします。
A Tier ZAシリーズほどではないけど、つかみ持ちがしやすいマウス。 FK1ならかぶせ持ちもいい感じだと思う。
A Tier 掴み持ちマウスだけど、ちょっとおしりを感じすぎて若干違和感がある。
マウス何買ったらいいか分からない人はとりあえずこれ
当時は軽かった...
いいエルゴだけど、今となっては重過ぎる...
S Tier 零より遅いマウスパッドならこれ!ずっと零より少し遅いマウスパッドがARTISANから出ないかなと思ってたら来た、最高。
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のマウスパッド

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク