Geartics (ギアティクス)

くろのり

2021年8月3日に更新

love SVD 0.679 0.4074 0.563 0.333 0.38

6,037回見られています!

24個のデバイスを使用中

振り向き21.4cmくらい
振り向き14.2cmぐらい
mm710→BurstPro→XM1r 薬指の付け根あたりを接点としたつかみ持ちです ホイールが小さくて回すときに人差し指の先で操作するのにちょっと違和感あるの以外文句なしです
ハードマウスパッドなのにふにゃふにゃな不思議な感覚 ハードなので湿気にも強い 滑りは◎です 止めは〇ぐらい 零MIDよりは止めずらいぐらいであまり問題には感じません 2000円でこれはすごい 総じて高評価なマウスパッドですが、サイズがやや小さめ(320mm x 270mm)なのが残念 大きいサイズのがでたら絶対買います
今使ってる初代Gproの滑りが悪くなってきたので購入 5点で貼りました よく滑るし内容量も値段もいいのでマウスパッド変えるよりもこっち買う方が安上がりかも
キーボード
¥ 3,275
ふつう コスパ○ 一時期キーを押した時に引っかかる違和感あったけどいつの間にか消えた
まあまあ 耐久性高そう コスパ○ 着け心地もよい
コスパ化け物 これかっとけばいい s2の線は細すぎてたまにすっぽ抜ける テープ貼って固定すればいいらしい
軽い!センサーがいい!持ちやすい!以上 でも線が硬いのでGPROHEROかGPROWIRELESS買えばよかったと後悔
究極 でもマウスの頂点がマウスの中央で自分は扱いづらかった 自分はマウスの尻の方が高いのが好きです
マウスパッド
バランスが良い もうすこし止めやすいとさらによかった
マウス
至高 ツルツルコーティングは人を選ぶ
初動遅くてあんまりだった
マウスパッド
¥ 2,980
G640でいいです なんかgprowlと一緒に買ったら安くなるから買っただけ
マウスパッド
¥ 5,302
とりあえずこれつかってるぐらい 止めやすいですよ
マウスパッド
¥ 5,180
零MIDから乗り換えました すごいふかふかで止めやすいです 初動のスピードなどはMIDと変わらないと感じたので、MIDからの移行で違和感なく使用できてます
手が小さい人の最後の砦 自分は有線GPRO使ってました 布製パッド使ってる人はソール変えたほうがいいかもしれないです GPROとサイドの位置がちょっと違うのが違和感だけどそのうち慣れそうです
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のモニター

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク