Geartics (ギアティクス)

めいねる

2023年1月25日に更新

apex s9~11マスター kovaak voltaic ダイア aimlab マスター 振り向き10cm or 23cm ADS切り替え

609回見られています!

21個のデバイスを使用中

¥ 150,000 で購入
thermaltake p90とかいうロマンケース ryzen5 3600x gigabyte gtx1660super gskill Trident Z royalの 8GB×2 3200 850w プラチナ電源 出来るだけthermaltakeのやつ  見た目とは違ってめっちゃ普通なスペックのパソコン バイト頑張った お先真っ暗な人生を照らすために光らせています
144hz最強!!!kdもモチベも見え方も変わる 今なら新モデルのxl2411kがあるので、60hzの民はとりあえず買うべき 店頭に行ってみてみよう 5年ぐらい使ってる
おしゃんなスリムベゼル IPSで品質もよさげなのでサブモニター迷ったらおすすめ
何か知らんけどマジで俺好きこれらぶ&らぶ とにかく軽いマジで天使の羽のランドセル 薄い  俺を左右対称マウス好きにした一つ。めっちゃ持ちやすかった。もう人間工学に基づいた右手マウスを使えなくなる。paracablemodsで買ったパラケーブルで改造済み 小さいので女の子とかいいんじゃないですかね
薄い 軽い Gproより俺は持ちやすかった 左右対称最強!何気に左右のラバーが凄い持ちやすくしてくれてる。グリップ感すこ 一年前の正月、秋葉原のrazerショップのその場の勢いで買ったら最強だった もう手放せない
ふもっふのお店で3000円ぐらいで買った むっちゃ柄がいい。コントロール寄りのマウスパッドでめっちゃいい 裏面のラバーがちょっと悪くてマウスパッドがズレやすいのが少し難点
誕生日に弟から貰った 神&神 キーがゲーミングとは思えないぐらいしずかちゃん  白くて小さいのがかわいいね 個人的薄いピンク発光がヤバすぎる すこすこしてて、ちょっと浅いのでキー入力が速くなった感じがするぞ!!手放せないキーボードになった。気持ちが良くてずっと打ちたい APEXで画面に合わせてキレイに光ったときと、OWのスキルに合わせてキーが光ったときは感動した 60%って最初どうなのって思ったけど全然大丈夫だった  deleteとesc、FN押しながらとかめんどくさいなって思ったけど ほぼ使わない無変換、右ctrlに入力を埋め込めたので解決しました!!
ぱっと見めっちゃ怪しい中華イヤホン 興味本位で買ってみたらめっちゃ良すぎてビビってる おきに
めちゃすきヘッドセット 比較的軽め+メッシュで全然耳も蒸れなければ無線でストレスフリー つけたまま冷蔵庫とかトイレまでいけるの便利すぎる 音も悪くない!イコライザである程度好みに変えられるのも〇 充電も思ってるより持つ ただマイクはホントに使えない サラウンドなんかぼわぼわしてるので聞きやすいかと言われたら微妙かも でも迫力最高!楽しくゲームできるので使ってます✌
めっちゃフラットな感じの音出してくれそうな感じで万能!! 1万円ぐらいする有料DAWのstudio one5 artistが無料で付いてくるぞ!!
ずっと欲しかった神マイク この形状に惚れた 木箱開けた時の高級感がえぐち ショックマウントもついてたりするので、思い切っていくのが吉
頑丈!ダイナミックマイクって感じ
ほんとに美味しい  底の方にジンジャーのカスみたいな破片が浮いててショウガって感じ ジンジャーなので喉に良いと錯覚している
美味しいぞ ブドウ糖
なんでも吹いておけば綺麗になると思ってる便利グッズ
眼精疲労が一瞬で無くなる隠しアイテム 使ったことない人は一度買うべき
最近使ってる目薬  目薬って感じ
個人的めっちゃすきポテト かりかりしてる
ポテトっぽいポテト とりあえずポテトって感じがする
むっちゃ上手い 世間一般的なコンビニ、レストランのバター醤油ポテトと同じ味を作れる ふりふりしないといけないので、ちょっと一手間掛かるけどその分美味しくなる
万能 一個手持ちにないと不安になる
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のマイク

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク