スプラ、Apex、スト6、VALORANT、タルコフ等色々気まぐれにやってます デバイスは仕事でも使えるような物を選んでいます。
441回見られています!
20個のデバイスを使用中
35,142円だったのをPC買ったときのポイント10,000円分でお安く購入。
HDMI2つ+DP1つ挿せるのと内蔵スピーカーが何気に重宝している。
夫のモニター(BenQ ZOWIE XL2411K)に付いてたスタンドに交換しようと思ったけど合いませんでした。
足音良く聞こえてめちゃいいけど、PS4のコントローラーではマイクが反応しないらしい。
定番のブルーよりクリアの方がかっこいいと思ってる👍
※PS5のコントローラー直挿しは問題なく使えます
とてもかわいい🥰
初代は3ヶ月でスティック操作が狂って修理に出したことがあります。
2年使ったか?というタイミングで右下にドリフトしていたこともあり今は2代目です。
¥ 16,980 で購入
右側にフリークだけ
PS5でApexはじめた時に最初から調子乗って着けてるので良いのか悪いのか分かりません…
ただ、無いともう駄目です🥺
仕事とプライベート兼用。
switchでDiscord&LINE使う用。PCと繋いでいる。
2つ使用してデュアルディスプレイにしてる。
白が良かったので選択肢が少なかった。
キャプボが音を拾わなくなったのでこれをかませてる
過去に使用、環境音まで拾いすぎるのが気になったので今は使ってません
かわいい❤
今は使ってない
ホットキーが無効化できないので、Ctrキー2回で応答待ち状態になりゲーム中に影響を及ぼす。
KVMに繋げていたが今は使っていない
テレビと仕事用のモニターを切り替えていた。
PS5でディスコが使えるようになったのでもう使っていない。
ヘッドセットだけだとサウンドミキサーを設定しているかのように、内部音がボイチャの相手にも聞こえてしまう。
マイクを分けて解消。
スポンサーリンク
人気のヘッドセット
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「音質は最高でクリア」「定位感が非常に良い」「マイク音質は優秀」「付属品が充実している」「重さと側圧は気になる」「デザインが高級感ある」「イコライザー設定が楽しい」「長時間でも疲れにくい」「蒸れやすいが2種類のイヤーパッド」「最高のコストパフォーマンス」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「軽くて疲れにくい」「音質がクリアで最高」「サウンドカードでカスタマイズ可能」「足音がしっかり聞こえる」「デザインがオシャレ」「取り外し可能なマイクが便利」「コスパが良い」「ゲーム体験が向上する」
「コスパが良いヘッドセット」「音質はゲームに最適」「冷却ジェルパッドが快適」「長時間使用でも疲れにくい」「初心者におすすめの一品」「見た目もおしゃれで気に入った」「重量が気になる人もいる」「マイク性能は改善の余地あり」
「音質はとても良い」「長時間つけても快適」「ワイヤレスでストレスフリー」「高級感があるデザイン」「足音が非常に聞こえやすい」「GHUBでカスタマイズ可能」「マイクの音質はもう少し改善を」「コスパも良い方」「側圧が強めで注意」「見た目がシンプルでカッコ良い」
「コスパが良い」「音質は高品質」「マイクは取り外し可能」「サラウンドはオフ推奨」「定位感が素晴らしい」「彼氏に感謝」「ワイヤレス推奨」「音質◎」
スポンサーリンク