Geartics (ギアティクス)

mewl hayabusa

2021年10月28日に更新

ウオオ nekomimi.studio

1,135回見られています!

19個のデバイスを使用中

キーボード
¥ 15,000 で購入
スイッチが重めのタクタイル(Zealios v2 78g)だし、数字キーがFn + Q~Pの同時押しなので、ゲームには全く向いてない 配線自体はnキーロールオーバーではあるけど… 結局これいくらかかったんだろ
でかい、軽い、かわいい フロントパネルがないので、余ったUSBヘッダとかはリアスロットに生やすやつ付けると便利
安いのから替えたら安定した えらい
B450 Pro4の調子が悪いのと、B450だとPCIeのレーンが足りなくなったので、中古で買ってきた #0 PCIe x16 #3 PCIe x1 #4 PCIe x4 #6 PCIe x1
ドスパラで買った 3600使ってみたけど別に差がわからなかったので、2600に戻った
ドスパラで買った
42984円で買って2年使ったRX 5700が70000円で売れたのでこれを買った
M.2#1 PCIe 3.0 x4 データ・でかいソフト PCIe 2.0 x1で繋いでたけど、X570になったのでフルスピードでいけるようになった
#6 PCIe 2.0 x1 秋葉原最終処分場。で買った
やっぱり256GBもいらんかったね
こし。中古でトラッカー替わり
みぎあし。中華CNCフライスで固定するやつ自作した
ひだりあし。
M50xと違ってヘッドフォン側も3.5mmステレオミニ、しかもついでにBluetooth対応 しかもその上セールでM50xより安かったので
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のモニター

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク