Geartics (ギアティクス)

ミナミ

2023年1月30日に更新

機材いじったり、集めたりするのが好きマン。 約4年の時を経てコールドスリープから目覚めた新米カプセラ 推し:twitter.com/MizumoriIria ※bot、業者、まとめ等の垢はフォロバしません。

117回見られています!

18個のデバイスを使用中

軽いしバッテリー長持ち
もうこれ以外のキーボード使えないってぐらい愛用してる
¥ 129,000 で購入
録ってよし、聞いてよしのデバイス。 品薄すぎだろ・・・
マイク
¥ 52,981
ド定番マイクですよね。 ノイズ全然拾わないし、デザインもそこそこかっこいい。
SM7Bの色に合わせて買ったXLRケーブル。 大満足している2本目のケーブル。
マイク
¥ 14,081
最初に買ったマイク。 babyface pro fsにミュート機能がなかったので(実は設定で使える)スイッチつきタイプを選択した。
ヘッドホン
¥ 19,900
けいおんの秋山澪が使ってたヘッドフォン。 これは製造国が変わった後のモデル。
モニター
¥ 27,480
XL2411さんがお亡くなりになられたので購入。 240Hz対応モニターを買うほどハードなゲーマーではないので165Hzを購入。
みんな、これを1台目に買おう。
SM7B・・・というかダイナミックマイクの宿命だけど、入力ゲインの少なさを改善するために買ったインラインマイクプリアンプ。 ダイナミックマイクを買うならほぼほぼ必須です。 CloudlifterとかFetheadとかあるので値段と好みで相談しよう。
イヤホン
¥ 12,329
主にアニメや映画見るときに使ってる。
イヤホン
¥ 31,800
中華製イヤホン。 だけど最強すぎる。
ヘッドホン
¥ 11,980
音楽聞いてるときは大体これ
コスパ最強です。 このイヤホンはめっちゃおすすめします。 中華製だけど他メーカーの同価格帯のイヤホンと比べたら段違いです。
イヤホン
¥ 18,800
MOONDROPのイヤホンの一本。 KATO → Aria → Quarksの順でおすすめ。
イヤホン
¥ 85,000
通勤の時にちょっとドやりたくて買ったやつ。 天下のソニー様。最強。
一番はじめに買ったインターフェースであり、そして後悔した1台。 これ買うぐらいならもう少し頑張って上のグレードのインターフェースを買ったほうが幸せになれる。
モニター
¥ 12,480
人生初のゲーミングモニター。4,5年一緒に過ごしたけど、急に映らなくなった。 君のことは忘れない。
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のマイク

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク