世界20ヵ国以上旅をした元旅人で現在はブロガー&ミュージシャン。ガジェット関係やゲーミングデバイスなどのレビューをしています。気軽に絡んで下さい。■他にもロードバイク、国境、ベイスターズ、スーパー戦隊が好き。
202回見られています!
35個のデバイスを使用中
最近メインに変更したキーボード。アクチュエーションポイントを変えられるのでゲームから日常使いにも使えて便利。…高いけど値段くらいの価値はあるデバイスです!
(メイン)主にブログ作成や普段使いで使用しています。ボタン割り当て数が多くすごく便利なマウスです
ゲームプレイ時にはこのマウスを使っています。
現在のメインゲーミングヘッドセット。周波数帯域が広いので音が細かく聴こえやすいです。GameDac Gen2と一緒に使ってます
PC作業時に重宝しています(主にブログ作成のショートカットや音楽制作時に使用)
動画編集や映画観る時に使っているデュアルモニターのうち1つ
ストリートファイター5をプレイする時に使っています
アドベンチャーゲームをする時に使うパッド
ゲーム配信や雑談配信の時などに使用しています。
ライブの時に使っていますが今は使用頻度は低い
宅録レコーディングの際、使用しているオーディオインターフェース
主に旅行写真撮影時に使用。機動力重視のため手ブレとシャッター優先をフル活用して使用してます
主にロードバイクに取り付けて使用しています。4Kモデルを買ったがそこまでの画質は必要なかった…
最近Echo Dotから乗り換えました。仕事部屋のスマートホーム化のため。Switchbotと一緒に使用してます
仕事部屋の照明のON、OFFに
意外と音楽にも使える音質で光るので見た目的にも気に入っています。
スポンサーリンク
人気のマイク
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「音質が非常にクリア」「使いやすいUSB接続」「ミュート機能が便利」「コスパが良い」「配信に最適な選択」「見た目がカッコいい」「多様な指向性が選べる」「環境音のカットが優秀」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「コスパ最高でおすすめ」「音質が7000円とは思えない」「ミュートがタッチ式で便利」「小型で置きやすい」「振動音を拾うのでアーム推奨」「音質良好で初心者向け」「価格以上の性能で満足」「ヘッドセットよりも音質が良い」
「コスパが良くておすすめ」「声が鮮明に届く」「初心者に最適なマイク」「接続が簡単で使いやすい」「音質も十分良い」「スタンドが付属で便利」「長持ちする耐久性」「ノイズが気になる場合も」
「音質がとても良い」「ミュートがワンタッチで便利」「RGBライティングが美しい」「4つの指向性が選べる」「使用感が最高」「配信映えする外観」「カスタマイズが簡単」「購入して後悔なし」
「音質は非常に良い」「ゲインが小さく要注意」「ダイナミックマイクで雑音少ない」「見た目もスタイリッシュ」「高級感が漂う」「必ずプリアンプが必要」「配信者に人気の定番マイク」「投資する価値あり」
スポンサーリンク