VRCにハマってます。ID murato1737昔はアニメガッツリ見てました。そこそこエロゲーの知識あり!カードゲーム専用垢 @tantakatan1737 最近Vに沼った。あくあクルー ラボメン ゆきんこ 車用の垢はこちら@murato_zc33s 尊敬する絵師様 @fujimatakuya 碧眼と金髪に目が無い人
59回見られています!
20個のデバイスを使用中
元メインで使ってたマウス。
無線なのにほとんど遅延無くて、買ってよかったと思ってる。※追記チャタリングする為ultimateと変える形でサブPCのマウスとして使ってます
静音性高くて打ち心地も抜群なので是非ともおすすめしたい
モニター
¥ 18,000
現在使ってるメインモニター
もっと早くこれを買ってればよかったと思ってる。
これは是非ともおすすめしたいです
モニター
¥ 12,480
IODATA買うまではメインのモニターでした。(3年程)ゲームするにはいいかな〜位色味ちゃんと調整出来ればいい感じになると思います。※追記こいつは現在サブモニターとして使ってる。トリプルモニターのサブです
1番最初に買ったモニター。モニターアームが付けれない物を買ってしまったので今では後悔しています。5年位の付き合いになるかな〜
トリプルモニターのサブモニターとして使ってる
ヘッドセットの部分だけ使用中。
オーディオインターフェースが不調過ぎて使ってない
グラフィックボード(GPU)
¥ 66,800
メイングラボでメインPCに積んでます。
20シリーズの2080sと同等クラスの性能があります。これで動かないゲームが無いくらいのポテンシャルは秘めてます
2スロットなのでめっちゃコンパクト。PCケース問わず入るかな?って印象はあります。
グラフィックボード(GPU)
¥ 22,800
サブグラボとしてメインPCに積んでます。
今でも現役の1台だと思える性能の持ち主。基本このグラホ持ってる人多いと思う印象はあります
palitのドスパラOEMモデルJETstreamモデル使ってます。2.5スロだから中々場所とるんだ…
去年まで現役のオーディオインターフェースでした。値段の割には高性能?でした
メインのAG03になにかあった様の保険として置いてます
メインで使用中のキャプチャーボード
ちょっと古いためアバーメディアのソフトが古いものしか使えない欠点はあるものの、FullHD60fpsで録画できる為外部ソフト使えば現役の1台
追記
欠点はPCのスペックに依存するソフトウェアエンコード方式の為ハイエンドPCとかでは無いと動かない
CV710買うまでのメインだった子
今は外出先とかでノーパソにてゲーム機をキャプチャーする際に使用
欠点はハードウェアエンコード方式の為PCをモニターとして出力するのに向いてない。使う際はパススルーあるいは分配器を間に入れて外部モニターを使う事
スポンサーリンク
人気のマウスパッド
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「初心者にもおすすめのマウスパッド」「絶妙なサイズ感で使いやすい」「滑りと止めがちょうど良い」「コスパが非常に良い」「湿気には弱いが耐久性もまずまず」「布製でエイムがしやすい」「安定感があり信頼できる」「プロゲーマーも愛用している」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「バランスが絶妙です」「滑りと止まり具合が良い」「操作が直感的にできる」「耐久性が向上している」「初動が軽く扱いやすい」「デザインもかっこいい」「習得すれば使いやすい」「一般的に信頼があります」
「性能が素晴らしい」「滑りやすく止めやすい」「デザインが好み」「扱いやすいとの声が多い」「品薄で入手困難」「コントロール寄りが好評」「価格に見合う価値あり」「多くのプロが使用中」
「これは本当におすすめ」「滑りと止まりのバランス最高」「初動軽くてコントロールしやすい」「湿気に強くて安心」「止まりやすさが抜群」「構造がしっかりしていて良い」「プロ使用率が高い逸品」「買う価値がある神パッド」
「滑りと止まりやすさが絶妙」「コスパ最強、安くて性能良し」「初心者からプロまでおすすめ」「大きめサイズが特に良い」「柔らかくて手首が楽」「耐久性があり汚れも洗える」「少し滑りすぎる感覚も」「高品質で迷ったらこれ一択」
スポンサーリンク