n4ruk41(なるかい)です! よろしくぅ!!! 買った順に並んでます!
198回見られています!
34個のデバイスを使用中
PC無知な時に買った初めてのPC。
今見ると産h...
外出用になってます。
osu!用に購入
グラフィックボード(GPU)
¥ 8,000 で購入
とりあえずで買った中古
最低画質なら結構使える
安いのに結構座り心地よく気に入ってます。
よく見ずに適当に買っちゃったやつ。
グラボRTXなのにFreeSyncしか対応してない...
もともとメイン容量として使用してました。(C:)
今はサブ容量になってます。(D:)
いろいろ機能あって便利。
双方向AIノイズキャンセリングとか面白い。(気にしてないので効果はどうかは知らない)
とりあえずで16GB。
足りないのであとで買い足します。
CPUクーラー
¥ 3,500 で購入
ドスパラ行ったとき店員さんに勧められたので買いました。
安いのに冷えるので買ってよかったです。
あとでGPU買うので容量大きめに750W
Gold認証にしちゃいました。
安いのに使いやすいです。
ファンが2つついており前のは青く光るのも点高い。
今のメイン容量(C:)
お気に入りゲームとアプリ関係はすべてこっちへ。
グラフィックボード(GPU)
¥ 51,980 で購入
結構これで十分です。
無線ってすごいですね。
安くても使えるものですね。
リア友に教えてもらいました。
まぁ使える。
ただ汗かいたときに充電口付近がびりびりする気がする。
ヘッドセット
¥ 5,600 で購入
外出用に購入。
USBレシーバさしてLIGHTSPEED接続すればBluetoothと違い複数の音を聞けます。(通話しながらゲームとか)
まぁスマホに刺さないんで関係ないんですけど
16GBじゃ足りないということで追加。
32GBになりました。
音質よくていいです。
モードを変えると低音が強くなります。聞いてて気持ちいいです。
トランスミッターはUSB-Cなのでスマホに簡単にさせます。
マイクの音質はまぁまぁですね。
置くだけで充電できるので便利です。
スマホ本体が熱くなると充電効率落ちることがあるのは注意。
もともとE500民だったから無線になって便利
寝る時特に重宝してる
ただセンサー付いてるせいで寝てる時たまに反応するのが残念
センサーアプリか何かでオンオフできたらいいのになって
スポンサーリンク
人気のイヤホン
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「音質が良くて満足」「長時間快適に使える」「安価でコスパ良し」「周囲の音も聞こえやすい」「軽くて疲れにくい」「マイクの性能も優秀」「カナル型が苦手な人に最適」「ゲーム音がしっかり聞こえる」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「音質が非常に良い」「遮音性が高く集中できる」「長時間付けても耳が痛くならない」「リケーブル可能で長持ち」「コスパ最強でおすすめ」「足音が聞き取りやすい」「使いやすいデザイン」「安価で高性能なエントリーモデル」
「コスパ抜群のイヤホン」「音質と定位感が素晴らしい」「長時間使用でも快適」「FPSに最適で敵の位置が分かる」「音の広がりが心地良い」「ASMRにも適している」「マイクは期待しない方が良い」「初めてのゲーミングイヤホンにおすすめ」
「低音がしっかり聞こえる」「音質がクリアで感動」「ゲームにも最適な性能」「コスパがとても良い」「長時間つけても耳が疲れにくい」「音の定位が抜群」「普段使いにもぴったり」「見た目がスタイリッシュ」
「コスパ最強で音質良き」「軽くて装着感が最高」「音の分離感が優秀」「ゲームに最適なイヤホン」「耳に優しく痛くならない」「高音が刺さらず聞きやすい」「デザインがカッコいい」「音質、定位性が文句なし」
スポンサーリンク