まだ入力途中 とりあえず今使ってるものだけ載せてます。
209回見られています!
46個のデバイスを使用中
一応メイン 安くてIPSで240が気になって買ってみた。
特に不満なし思ったより色もきれいで良い。
不満はないけどBenQの240出るやつと買えよかなとも思ってる。
仕事、MMO用(FFXIV)
買ったのは一つ前の型だけど生産終わって商品がないので、
新しいのを載せとく。
モニターアーム
¥ 36,490 で購入
¥ 18,245×2
メインモニタとウルトラワイドで使用
もう一台ぐらいモニター増やしそうだったので、
上に並べれるようにデュアル対応買ったもののまだ一枚
持ちやすくて良いけど穴開きマウス個人的にかるすぎてエイム吹っ飛んでいくのでVAXEEがよかったら予備マウスに降格しそう。
マウス
¥ 8,400
Razerはもう使わないと思ってたけどこのキーボードはめちゃめちゃ使いやすかったので購入
打鍵感がとても良い(全くうるさくないけど押してる感がある)
使ってみたくて買ってみた。
上のRazerのとは違った打鍵感だけど打ちやすい。
テンキーよく使うので仕事の時に使ってる。
ゼンハイザーの使ってたけど壊れて買い替えようと思った時に出たばっかだった気がするからお試しで買った。
アプリの動きがたまに怪しいけどまあ特に音が悪いわけでもないので、
不満なし。
音はとても良い。
ただケーブルが少し短いので延長するやつ買うか、
他のイヤホン見るか悩んでる。
マイク
¥ 52,981
マウスパッド
マウスパッド
¥ 7,920
¥ 15,980
スポンサーリンク
人気のマウスパッド
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「初心者にもおすすめのマウスパッド」「絶妙なサイズ感で使いやすい」「滑りと止めがちょうど良い」「コスパが非常に良い」「湿気には弱いが耐久性もまずまず」「布製でエイムがしやすい」「安定感があり信頼できる」「プロゲーマーも愛用している」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「バランスが絶妙です」「滑りと止まり具合が良い」「操作が直感的にできる」「耐久性が向上している」「初動が軽く扱いやすい」「デザインもかっこいい」「習得すれば使いやすい」「一般的に信頼があります」
「性能が素晴らしい」「滑りやすく止めやすい」「デザインが好み」「扱いやすいとの声が多い」「品薄で入手困難」「コントロール寄りが好評」「価格に見合う価値あり」「多くのプロが使用中」
「これは本当におすすめ」「滑りと止まりのバランス最高」「初動軽くてコントロールしやすい」「湿気に強くて安心」「止まりやすさが抜群」「構造がしっかりしていて良い」「プロ使用率が高い逸品」「買う価値がある神パッド」
「滑りと止まりやすさが絶妙」「コスパ最強、安くて性能良し」「初心者からプロまでおすすめ」「大きめサイズが特に良い」「柔らかくて手首が楽」「耐久性があり汚れも洗える」「少し滑りすぎる感覚も」「高品質で迷ったらこれ一択」
スポンサーリンク