Geartics (ギアティクス)

nanananase🧸

2022年3月14日に更新

デバイスオタク

327回見られています!

25個のデバイスを使用中

マウス
¥ 4,205
めちゃくちゃ持ちやすい。被せ持ちもつかみ持ちもいける。 あとデザインがシンプルで普通に好き。VALOはこれが一番いい。 故障したら間違いなくもう1個買う。
キーボード
¥ 15,800
たまに右上の音量調節に当たって勝手に音量変わる。それ以外は好き 値段張るから手は出しずらいかも、ゲームするだけならキーボードは好きな見た目のやつでいいかも
めっちゃ滑る。表面がかなり滑らかなので手首がザラザラして痛くなったりしないのも〇 APEXする時はこれ以外使えない 劣化したら絶対もう1枚買う。
マウスパッド
デザインが好き。あと滑りと止めやすさのバランスがいい。 これ期間限定のやつだから手に入らないかも 別のデザインなら定期的に出てるから同じ性能のやつ欲しくなったらそれがいいかも
マウスバンジー
マウスのケーブル引っ掛けて邪魔にならなくするやつ。 有線マウス使ってたら必須
ヘッドセット
¥ 14,900
インペリアルハルとかLazさんとかが使ってるって聞いて買ってみた。 ちょっと重いけどそれ以外は好き。ワイヤレスモデルもあるからお金に余裕があったらそっちの方がオススメ
耳痛くならないし安いから一番オススメかも 値段ゆえか断線しやすいから取り扱いには注意が必要
マウス
¥ 19,300
持ち方が安定しずらいけど軽くて性能のいいマウス 白いマウス好きだから結構気に入ってる
マウス
¥ 10,643
小さめの軽い有線マウス。つかみ持ちの人にとっては最高のマウスだと思う。無線モデル出たら迷わずポチる。 だいすこ
マウス
¥ 8,880
これも小さめの有線マウス。好きだけどM42使った後に使うと重く感じる。あと手汗かく人は目立つから好み分かれそう ちなみにSellyとoblyが使ってたらしい
座り心地いいけど高い。セール来てるときに買うのがいい テレビとか映画とか見る時にリクライニングがめっちゃ役に立つ
映画見るときとか座ってる 時間と身体が溶ける
ゲームのお供 おいしい
ゲームのお供2 おいしい健康的
ゲームのお供3 おいしい他のエナドリより飲みやすいすき
とりあえずこれ買っとけばいい ちゃんと音拾ってくれるしオーディオインタフェース要らないからお手軽
モンハンとかコントローラーでやるゲームこれでやってる
安くてちゃんと使える無線のコントローラー。 1年以上使ってるけどボタンの異変もないのでオススメ
日本語配列使ってます。 YELLOW軸は静かな軸だけどGREEN軸はうるさく感じる人多いかも
眼精疲労回復薬 長時間画面見た後のこれほんとに最高
角度変化の自由度がかなり高い。 しっかり止まってくれるから乗せた状態でタイピングしても下がったりしないからおすすめ
音楽聴くときこれ使ってる 音めちゃめちゃ良い。ノイズキャンセリングもかなり性能が良くて自分の世界に入り込める。自転車乗りながら絶対に着けてはいけないヘッドホンランキング一位。
上のヘッドホンのイヤホン版。コンパクトながらも音質が良くノイズキャンセリングもしっかり働いてくれる。
ちょっと興味があって結構前に買って使ってみたけど、手が小さいから幾つか届きづらいボタンがあった。たまにしか使ってない。
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のモニター

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク