Geartics (ギアティクス)

おりーぶ@依頼〇

2023年9月11日に更新

dpi800 1.4 1.0 fov120

213回見られています!

25個のデバイスを使用中

2023年9月時点でのメインマウスです。 G PRO X SUPERLIGHTを一回り小さくした形状の左右対称マウスで、先端が特に小ぶりな形状をしてます!もうこれが今ダントツで使いやすくて、3本指持ちであれば今のところこの子がベストですね!通常持ちであればPulsarのV2 miniで使い分けしています。
2023年9月時点でのメインキーボード。 ラピッドトリガーが追加され、アクチュエーションポイントも0.1mmから設定できるキーボード。APEXのスパグラ成功率が3割から7割強くらいまで上がりましたね!あと反応速度も高いのでキビキビ動きやすくなった気がします() ただテンキーレスなのが×。作業等でテンキーは欲しいので別途買いますw 手が小さいので付属のレストスタンド?はとっても丁度よくて触り心地もすき!
使いやすい。万人受けします。これ買えば外れはないと思いますね。 僕は3日で使わなくなっちゃった…売りたいw
初めて持った時びっくりするくらい軽くておもちゃかと思った。手が小さい人とかは大きく感じるかも。 使うのをやめていたけどAPEX3本指でやるようになったので再使用。 バランスよくてまた好きになった!
馬鹿みたいに滑ります。縦横に摩擦差がないのが本当に好き! アームカバーないと使い物にならないのがネック。
安すぎるし手が女性並みに小さいから買ってみたらびっくりするくらい使いやすかった!普通の大きさの人は通常サイズのがいいかも? 非対称マウス初めてだったけどすごく好き。普通のX2 miniも買ってみたい。 下記マウス一通り使ってみたけど現状これがNo.1
神です。ガラスソールはフリーに動かしやすいですが、マウスパッドの劣化がえぐいので、ガラスソールのような自由さを求めていました。これなんです!!しかも安い…私は現在全てのマウスの前後に3つずつ貼り付けています!
滑るしぬるぬるしてて上下左右自由に動かしやすい。ただしガラス製マウスパッド使えないのが難点。
Soraの白色をふもっふのお店で購入。¥12,000ですね。どちゃくちゃ軽いです。1番軽かった。形状は薄くて長いような感じ。僕の持ち方(被せ持ち)ではいつもよりセンサーが前ぎみにあって操作感が全く変わりました…しばらく使いましたが感度とかちょっと迷走してしまったので封印。笑 手の小さい私だからだと思うので人によっては合うかも?でも中指ホイールの持ち方はこれが一番やりやすかった! 今は職場で使っています。
めっちゃ滑ります。滑ります。ストッピングには弱い。midだからっていうのもあるかな?でもめっちゃすき。
ハードタイプでめっちゃ滑ります。止め性能は低い。テッカテカになって滑らなくなるまで使ったよ
赤軸系統でぬるぬるボタンが押せる。打鍵感めっちゃ好き。でもぬるぬるで軽すぎて誤字めっちゃします。ゲームではめっちゃ重宝。
60hzでゲームってマ?紙芝居やん。って144hzでやり始めてから思う。凄いよ世界変わります。
最高の音。ただし安定性は皆無。 RMEの音がどうしても作り物っぽい(硬くていい音だよ)ので苦手。UADは…うん。 これはinもoutも最高です。ただし安定性は皆無(大事な事だから2回言った)
おもちゃマイク。張り上げたりするとぴりります。めっちゃ人を選ぶマイクです。張り上げたりしない人にはまーーじで良い。
ローからハイまでバランスがよい。オーテク以外のヘッドホン使うとmixバグるのでもう変えないと思う。
リケーブル。世界が変わります。
ゲーム用。通話は人の声がよく聞こえるし、ゲームは足音がよく聞こえる。APEXは足音が存在しないので割愛。
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のヘッドセット

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク