リモートワークに完全に振り切るためにデスク環境を整える過程がコチラになります。 結果:twitter.com/plutonium186/st…
377回見られています!
39個のデバイスを使用中
ぜんぜん揺れない。すごい安いのに安定感あって良い。
デスクとセット。デスクに比べると少し高く感じるけど一体感があって良い。
椅子は高いものを買えと言うけどお金がないので。首を支えてくれるのがうれしい。いろんなカラーがあるけど微妙にスペックが異なるので注意する必要がある。GT099-redは肘置きが回転できるタイプなので買った。
カラー:ブルー
ゲーミングチェアは座り心地がイマイチだったのでクッションを導入した。肘置きが低くなったように感じる。。。
デカいディスプレイは最高です。全人類にオススメしたい。ゲームには不向きだけど。
カッコイイので買った。それだけ。2つ買った。それだけ。
ディスプレイの下が暗くて気になってしまい光らせることにした。これはディスプレイについているUSBポートから給電できるタイプです。
楽天ふるさと納税だと71,000円(実質2,000円)だけど楽天ポイントがつくので実質タダみたいな感じ。還元率おかしい。 a.r10.to/hIeavz
リアルフォースは段差があるので買った。悪くない。
光るマウスパッド。ロゴがダサいけど800*400mmのサイズで光るのはコレしか見つからなかった。ロゴがダサい以外は満足している。ロゴがダサい。
カラー:ローズゴールド
本当はドッキングステーションが欲しいのだけど高すぎなのでコレで我慢している。こういうのってケーブルが短いタイプしかなくてノートパソコンを縦置きにして利用すると本体の収まりがイマイチになってダサくなる。でも安いので我慢する。
マウスとキーボードを仕事用と私用のノートパソコン2台で切り替えて使用するためのもの。ボタン一発で切り替えられるので便利。しかもボタンにもコードがついているので良い感じの配置にできる。唯一無二の製品だと思う。
カラー:ブラック
本当はAmazonベーシックのハブが欲しかったのだけど売切れていたのでAnkerにした。ロゴが前面に出ていてダサいけど、まぁ、普通に使えます。
サイズ:555穴
ケーブルが机の上にダラッとするのがイマイチかなと思って購入した。ケーブルが無くなるわけではないのだけど収まりが良くなってスッキリする。
机の裏にケーブルを這わせるために購入した。これのお陰で机周辺の見た目がスッキリ&足元にケーブルがなくなって最高に快適になった。素晴らしい。
カラー:ブラック
仕事用と私用のノートパソコン2台を立てている。ロゴが無いのが良い。けっこうズッシリと重いので安定感あって良い。
Amazonで大量購入するのでダンちゃんを使ってみた。今まで買わなかったことを後悔するレベルで便利だった。
カラー:ブラック
パソコン部屋にクーラーがないので隣部屋からサーキュレーターを利用して風を送り込んでいる。涼しい。
ペン立てを有効活用するために小物にはキーホルダーをつけて目立たせるようにしている。小物にストラップホールがあったのでコレを利用してキーホルダーと接続している。ちょっと高かったけど他に良いものがなかったので仕方ないかな。
Apple Pencil(第2世代)を立てている。デスク色に合わせた。
机の裏に取り付けるタイプのティッシュケースが欲しかったのだけど、良いサイズ感で横から入れるタイプのケースがなかったのでコレにした。ダサいけど安いから良いかな。
スポンサーリンク
人気のマイク
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「音質が非常にクリア」「使いやすいUSB接続」「ミュート機能が便利」「コスパが良い」「配信に最適な選択」「見た目がカッコいい」「多様な指向性が選べる」「環境音のカットが優秀」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「コスパ最高でおすすめ」「音質が7000円とは思えない」「ミュートがタッチ式で便利」「小型で置きやすい」「振動音を拾うのでアーム推奨」「音質良好で初心者向け」「価格以上の性能で満足」「ヘッドセットよりも音質が良い」
「コスパが良くておすすめ」「声が鮮明に届く」「初心者に最適なマイク」「接続が簡単で使いやすい」「音質も十分良い」「スタンドが付属で便利」「長持ちする耐久性」「ノイズが気になる場合も」
「音質がとても良い」「ミュートがワンタッチで便利」「RGBライティングが美しい」「4つの指向性が選べる」「使用感が最高」「配信映えする外観」「カスタマイズが簡単」「購入して後悔なし」
「音質は非常に良い」「ゲインが小さく要注意」「ダイナミックマイクで雑音少ない」「見た目もスタイリッシュ」「高級感が漂う」「必ずプリアンプが必要」「配信者に人気の定番マイク」「投資する価値あり」
スポンサーリンク