音ゲーかマイクラばっかしてる
110回見られています!
35個のデバイスを使用中
キーボード
¥ 10,980
値段が安い。キーキャップうっすくて光り方がかっこいい、プレートが表面加工されててお洒落。ミュートと音量調節ダイヤルがあって機能面も良い。デメリットは押した時の金属音がめっちゃ気になる。
キーボード
¥ 23,000
ワイヤレス、テンキーレス、薄型で手首が疲れにくく静音で押しやすい。メディキーも豊富で利便性に長けてる上に充電も長持ちする。金属音がしない、レシーバーも背面に収納可能。
ただし、3万円ぐらいする。
キーボード
¥ 15,800
G913の白色。こっちは黒と違って光らせてなくても印字が黒いから読みやすくてかっこいい。ただデメリットはタクタイルしか選択できない事。タクタイルが好きならめっちゃおすすめ。
日本語配列が超安い。反応速度が早くてキーキャップの質感も良い。慣れないと反応しすぎて誤入力増える。
でも赤軸なのに金属音をかき消す程の超でかい打鍵音にはうんざりした。
マウス
¥ 8,600
右利き用の有線マウス。多ボタンで握りやすい、ついでにかっこいい。ホイールもチルトが効くのと下にあるボタンでホイールが滑らか回転する。ただそれのすぐ下にある小さいボタンは死ぬほど押しにくい。
G502の後継機。サイドの奥のボタンが押しやすかったり取り外し可能になったのはかなり良い。バッテリー寿命が延びたのもいい。色も綺麗。
が、甲高いガチガチみたいなクリック音がする。残念。
机広くなったから買ったやつ。めっちゃでかい。コルセアのツールはよくわからんけど光り方を結構いじれるっぽい。光り方はちゃんと綺麗。布っぽさがあるさらさらしてる系なので滑りやすく止めやすい。あとPCのUSBを1個つぶす代わりにハブとして右上にUSBが2個分刺せる。けどなぜか接続がたまに途切れたりする。
スピーカーにつないである外部アンプ。音量調節便利。
Boseの神スピーカー。音の広がりが良く低音が貫通して壁を揺らす。サイズ小さいのに馬鹿みたいな音量でる。ドライバをインストールすれば音質も文句なし。音量調節ダイヤルが使いやすくていい。
イヤホン
¥ 1,980
バイノーラル用という謳い文句と2000円という安さに引かれて買ったやつ。装着感が良い。値段に見合わない低音の出る音質に定位感がすこしクッキリしたような印象。付けた時の遮音性が割と高い。安いから壊れても買い直ししやすいから愛用品。
有線にしては高いけど見た目が良い。リケーブル機能で断線または音質変えたい時にケーブルを変えれる面白いイヤホン。デフォルトは低音強め、装着の安定性が良く遮音性も高い。ただし装着は慣れないと違和感ある。
イヤホン全く興味なかった時に適当に買った1500円ぐらいのよくある中華製品。なんでこんなん買ったのか不思議なぐらいゴミ。まーとにかくダサい。音質はスッカスカで、フード被ると勝手に反応、遅延しまくり、着け心地もごみ、落としただけで本体欠けたので耐久性も紙。ついでにぴっかぴっか邪魔。あとノイズキャンセリングあるとかいう大嘘ついてる。あほすぎて笑う。
光るのかっこええやん的な感じで買ったゴミ。着け心地だけは他と比べてもダントツで良い。その代わり値段の割には安っぽい音質。完全制御にアプリが2ついるとかいうクソ。ノイキャンも精度良くない。光り方は綺麗だけど逆に言えば綺麗なだけで普通にダサい。当たり前だけどバッテリーの減りも早くなるので買う価値はないかな。
音質はこの価格帯でならそこそこ良い。LDAC対応だったり風切り音防止がありつつノイキャンが強い多機能型。ただしタッチ操作の数の少なさと、他のイヤホンと比べたらタッチしてからの応答が遅い。
この価格にしてはノイキャンがかなり強い。外部音取り込みも中々しっかり聞こえる。充電は1日持つ、音質もしっかり低音があって良い。着け心地は普通で激しい動きをしなければ落ちないぐらい。ただ遅延がほかのワイヤレスと比べると結構ある
安心と信頼のBose製品。音質は低音ブーストかければ迫力が出る。遅延はほぼない。着け心地は独特なイヤーピースと本体がでかいから耳に合わない人は結構いるらしい。ノイキャンは他と比べても最強。でも3万円、高い。
Bose QC Earbuds iiの後継機。マイクの音質がよくなったのとノイキャンのホワイトノイズが軽減された気がする。立体音響もそれなりに機能する。
しかし、4万円はさすがに高い。
安い白色のtype-C接続式マイク。ケーブルは割と長めで嬉しいけどスタンドとケーブルが黒なのは少し残念。音質は通話用とするなら十分。色固定出来ないけどまぁ発色は綺麗、ミュートもしやすいのでコスパ良し
高いマイクアーム。モニターの下を通せるという利点が神ってる。ケーブルをアーム内に通せばケーブルを収納出来る素晴らしい造り。可動域も結構自由で広いので使い勝手よし。コスパ良いとは言えないけど
おもろい色合いと値段が安いのが魅力。個人的には首にかけてマイク替わりにするがちょうどいい。頭につけるところの長さを調節出来ないのが残念。音質は中〜高音が結構出る。
メタリックな感じがかっこいい。革っぽいからぱっと見でも高級感がある。でも通気性は最悪だから蒸れやすい。音質は低音寄り、マイクは普通。バッテリー持ちいいのがうれしいところ。
ヘッドホンとSwitch本体、プロコンの置き場所に困ってたから購入。組み立て簡単とか書いてある割にはネジが中々まっすぐ入らなかったり空回りして見事に組み立てに時間かかった。置いてる感じの安定性は問題ないけどネジが露出してるのはデザイン的に微妙。
スポンサーリンク
人気のマウスパッド
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「初心者にもおすすめのマウスパッド」「絶妙なサイズ感で使いやすい」「滑りと止めがちょうど良い」「コスパが非常に良い」「湿気には弱いが耐久性もまずまず」「布製でエイムがしやすい」「安定感があり信頼できる」「プロゲーマーも愛用している」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「バランスが絶妙です」「滑りと止まり具合が良い」「操作が直感的にできる」「耐久性が向上している」「初動が軽く扱いやすい」「デザインもかっこいい」「習得すれば使いやすい」「一般的に信頼があります」
「性能が素晴らしい」「滑りやすく止めやすい」「デザインが好み」「扱いやすいとの声が多い」「品薄で入手困難」「コントロール寄りが好評」「価格に見合う価値あり」「多くのプロが使用中」
「これは本当におすすめ」「滑りと止まりのバランス最高」「初動軽くてコントロールしやすい」「湿気に強くて安心」「止まりやすさが抜群」「構造がしっかりしていて良い」「プロ使用率が高い逸品」「買う価値がある神パッド」
「滑りと止まりやすさが絶妙」「コスパ最強、安くて性能良し」「初心者からプロまでおすすめ」「大きめサイズが特に良い」「柔らかくて手首が楽」「耐久性があり汚れも洗える」「少し滑りすぎる感覚も」「高品質で迷ったらこれ一択」
スポンサーリンク