Geartics (ギアティクス)

ranmaru 何しても勝てない状態

2021年8月3日に更新

PCplayer/R6S/APEX/ゴルプラ帯/DPI800 x5 y4 aim25/最高プラ2/@sontyo_noobAIMの弟/変な人以外はフォロバはしていきます!www.geartics.com/ranmaru_no…👈ギアティクス始めました!

470回見られています!

12個のデバイスを使用中

これ、最強です。価格と性能が釣り合ってない(良い意味で)なんか見た感じ大きそうだな〜って思っていましたが思ってたより小さくて手にめちゃくちゃフィットします!これらどの持ち方でもフィットすると思いますぞ!重さそんなに重くなく、ワイヤレスでかなり快適な操作性だと思います!クリック感も良くサイドボタンも押しやすいです!唯一の欠点を挙げるとすればマウスホイールの押し込みが少し硬いところですかね?でも最強、間違いないです
まず握り心地がめちゃくちゃ良いです!自分はつかみ持ちですがたぶんどんな持ち方でも手にフィットします!重量は軽くはないですが握りやすさのおかげで苦に感じることはあまり無いです!またサイドボタンも大きく押しやすいですね!クリック感は普通ですがスクロールがかなりコリコリしてるので間違って2回回すとかも無いと思います!総合的にめっちゃ良いです👍
EC1-Bの前はこれ使ってました!つかみ持ちには少し大きく感じますがかぶせ持ちならかなりフィットすると思います!重さはそこそこあると思いますがV2はかなり軽いですしワイヤレスも今度出るのでかなり使いやすさが増すかと思います!あとクリック感がかなりカチカチと気持ちいいです!スクロールはかなり緩いので間違えることがあるかもですがこちらも使いやすい一品です!
初めてのメカニカルキーボード、最高すぎます!コンパクトさ、軽さ、うち心地、見た目、すべて最高です!うち心地は少し癖のある感じでコトコトスコスコみたいな感じで気持ち良く、静音性はえぐい!アクチュエーションポイントも1.2mmととても早いです!おくたんさんからのプレゼントです!m(_ _)m
マウスバンジー
¥ 2,800
無線ほどでは無いですがあるのとないのとじゃ結構変わる気がします!
マウスパッド
¥ 2,180
まずコスパがめっちゃ良いです!このサイズ、滑りやすさ、ブランドをこの値段で買えるのかと思います!滑りやすいので安定性は欠けますが慣れれば大丈夫だと思います!誰かへのプレゼントにピッタリだと思います!
HyperXのマウスパッドってあまり聞きませんけど、正直僕は一番好きなタイプでした!程よい滑りやすさと安定性を兼ね備えています!また周りが編み込みなので長い間使っていても、めくれる事も無くほつれないので耐久性もあると思います!マジで使ってみてほしい一品!あとFAVのNo2さんも前まで使ってたましたぞ
¥ 2,400 で購入
はいもう触ってわかる神マウスパッド。固めが好きな人には向かないですがもちもちでとても滑って止めやすいので柔らかいマウスパッド好きな人はマジでこれ買った方がいいです!気になったら買うのをおすすめします!
めっちゃくちゃ昔のマウスパッド、スピードタイプとコントロールタイプがそれぞれ両面にある珍しいタイプですけどソールがゴリゴリに傷ついたので使わなくなったやつ(ハードオフで購入
音質は良いですがサラウンド機能無いのでPC側やアンプからするしか無いです!また側圧が結構強くてずっと使ってると痛くなります!クッション性は抜群に良くてふかふかです!マイクの音質はさほど良くはないですが普通に使うぐらいなら良いと思います!気になる人は別にマイク用意したほうがいいかと…個人的にはコスパ良くて満足していますが人を選ぶかも!音質は本当に良いと思う!
自分はこれでサラウンドにしてます!結構細かく設定できるしできる事が多いです!マイク音質が良くなったかわかりませんけどボイスチェンジャーもできるし値段の割に最高!
144Hzで世界が変わった…前までは敵が見えずに死んでたけど今は見えてから死んでる(白日 村長とかいう最強の兄が居て幸せです!
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のマウス

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク