Geartics (ギアティクス)

reiuyst

2024年5月2日に更新

1600dpi viper mini se Raiden mid / Hien soft / Zero soft

22,752回見られています!

16個のデバイスを使用中

今メインで使ってる。 背が低いマウス触らず嫌いしてたけど神だった。 LODが…って言われてたけど僕は全然気にならなかった。 絶壁とは言わせないサイドの浅めのくぼみがとても良き。 はよ無線の廉価版出せ。
かなり手が小さくてもフィットする。 手が触れる部分には穴開いてないから痛くなることがない。 全体的にかなり良いマウスだけど、ホイール軽すぎてめっちゃ誤クリックする。慣れれば問題なし。
マウスのお尻の部分が手のひら全体に張り付くみたいな感覚でとても良い。 かなり万人向けだと思う。 少し重たいのと、僕の親指の位置とサイドボタンが重なるから最近はあまり使ってない。
スーパー王道万人向け。 たまに使うと神。 初めてマウス買うならこれでいい。 ロジは早くミニサイズ出せ。
Kovaak始める前に使ってたマウス。 当時は何も感じていなかったけど今持ってみたらサイズがデカすぎて手に合ってなかった。 手が小さい人にはお勧めしません。 重い。 あまり知識がない人がRasに憧れて買ったら後悔する。
安っぽい。 クリック感ゴミ過ぎて気持ち悪かった。 人によって好みがあるからわからないけど僕はお勧めしません。
1年以上同じの使ってるけど劣化をそこまで感じない。上下左右の滑りが違うと聞くけどそこまで差を感じたことはない。 滑りも早めでグッドです。 クリッキングもトラッキングもどっちもいけます。 神。
マウスパッド
¥ 6,380
バランス良くて安定感ある。 初動軽いと聞くけどスピードタイプ使ってる人は遅いと感じるかも。 手触り好き。 ほこりのつき方がえぐい。
スピードタイプのコーデュラパットの中で1番好き。 他のコーデュラと比べてもめっちゃ滑る。 初動クッソ軽い。 タグは気にならんけどステッチ高いからかなりのローセンシだと邪魔かも。 (apex 800 1.1でギリ大丈夫だった。)
ローセンシで使ってるとズレすぎて嫌だった。 全くといいほど使ってない。 そのうち売る。
マウスパッド
¥ 4,280
GP4と同じ感想。
旧メイン。 断線したことをきに新しいの買って今はリケーブル買って通学用になった。 音質も普通によくてこれ買っときゃいい。
マイク
¥ 4,872
VCするだけならコスパもいいしこれで十分。 Discordのノイズ減らすやつオンにすればなんの問題もない。 配信してるうちにマイクもいいの欲しくなって今は使ってない。
金に余裕あるなら買ってもいいかもくらい。 打鍵音うるさすぎる。 キーキャップめっちゃグラグラする。 振ったらマラカスみたいに音なる。 高いくせして印字はげやすいのと別にワイヤレスで使うこともないからゲーマーなら買わなくてもいいかもです。
値段高いけど調べたときこのマウスバンジーが1番高さがあったからこれ買った。 安いやつ買って漫画本とかの上に乗せて高さ出せばいいと思う。
cm/360 【Clicking】 •Static Wide Wall / 30cm~50cm 1wall ○○ts/ 49cm~65cm Hipfire small / 60cm~82cm •Dynamic / 32cm~52cm 【Tracking】 Smooth / 35cm~62cm Reactive/ 25cm~48cm 【Target Switch】 Speed / 28cm〜48cm Evasive / 32cm~52cm
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のマウスパッド

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク