高1。なかよくしてね。 ゲーム、テクノロジー、まふくん、その他いろいろ好き。 重い話題はこっちのアカでやってます; twitter.com/nagisa_x_karma
77回見られています!
8個のデバイスを使用中
マウス
¥ 4,140
ゲームに使えてできるだけ安いやつってことで探したのがこれ。
ボタン多いのは本当に便利。ネット検索するときもゲームするときもいい感じ。
実は次のモデルがもう出てて、そっちも結構安いからそっち使ったほうがいいかも。
PCとモニター買った後で、モニターには音源の出力機能ないのに気づいた。
そんなわけでできるだけ安いやつを買ったのがこれ。サブ音源としてはまあ満足してる。
キーボード
¥ 3,275
打鍵感はよい。
地味にいいのが右上のメディア管理できるところで、YouTubeとかの動画の再生とか音量を調整できる。
ゲームしててもいい感じ。
ヘッドセット
¥ 15,980
RAZERのヘッドセット。白がかっこいい。
ヘッドホンなるものを使ったことがなかったけど、ゲームしたり音楽聞いたりするのによい。
サブマシン。
Chromebookだからネットブラウジングぐらいしかできないけど、値段の割には便利。座ってデスクトップで作業するのが面倒なときはこれ使ってる。
Intel Core i7-9700
HyperX 16GB
NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER FH (6GB)
256GB PCIe NVMe TLC M.2 フラッシュ メモリ 2TBHDD
できるだけコスパのいいやつを選んだ。いまのところ気に入っている。あとすごく光る。
これのブラック使ってる。ゲーム用じゃないけど、そんなに不便は感じない。思ったより大画面だった。
スポンサーリンク
人気のマイク
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「音質が非常にクリア」「使いやすいUSB接続」「ミュート機能が便利」「コスパが良い」「配信に最適な選択」「見た目がカッコいい」「多様な指向性が選べる」「環境音のカットが優秀」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「コスパ最高でおすすめ」「音質が7000円とは思えない」「ミュートがタッチ式で便利」「小型で置きやすい」「振動音を拾うのでアーム推奨」「音質良好で初心者向け」「価格以上の性能で満足」「ヘッドセットよりも音質が良い」
「コスパが良くておすすめ」「声が鮮明に届く」「初心者に最適なマイク」「接続が簡単で使いやすい」「音質も十分良い」「スタンドが付属で便利」「長持ちする耐久性」「ノイズが気になる場合も」
「音質がとても良い」「ミュートがワンタッチで便利」「RGBライティングが美しい」「4つの指向性が選べる」「使用感が最高」「配信映えする外観」「カスタマイズが簡単」「購入して後悔なし」
「音質は非常に良い」「ゲインが小さく要注意」「ダイナミックマイクで雑音少ない」「見た目もスタイリッシュ」「高級感が漂う」「必ずプリアンプが必要」「配信者に人気の定番マイク」「投資する価値あり」
スポンサーリンク