Geartics (ギアティクス)

美作小夜子🌙🖌️

2025年4月12日に更新

東京藝大卒社畜デザイナーの美作小夜子(みまさかさよこ)と申します。 APEXやOWを中心に様々なゲームをプレイしています。

598回見られています!

27個のデバイスを使用中

マウス
¥ 19,800 で購入
人差し指で押せるスイッチが2つあるマウスに慣れすぎてしまったので、必然的にこれしか勝たん。
¥ 11,846 で購入
Cloud Logoが苦手すぎて購入を見送っていましたが、Business Logoバージョンの最終ロットが販売されたという情報を聞きつけ、アホみたいな送料を払ってアメリカから取り寄せました。送料込みで2万超え、ギルティ。
キーボード
¥ 27,225 で購入
見た目良し、機能良し、使用感良しの最高のキーボード。 スイッチはタクタイルモデルを使用中。
モニター
¥ 35,980 で購入
最大180Hz、応答速度1msというゲーミングモニターとして十分なスペックを持ちながら、IPSモニターを採用して広い色域も実現した、ゲーマー兼クリエイターの方にもってこいのモニター。
¥ 22,710 で購入
メインモニターに合わせて購入しているサブモニター。 2枚使用。
安心の品質と優れたデザイン性で知られるエルゴトロンのモニターアーム。メインモニター(27インチ)とサブモニター(23.8インチ)に使用。
モニターアーム
¥ 14,080 で購入
安心の品質と優れたデザイン性で知られるエルゴトロンのモニターアーム。サブモニター(23.8インチ)に使用。
イヤホン
¥ 12,800 で購入
コスパ最高の中華製イヤホン。 宝石みたいなデザインで可愛い◎
安心のオカムラ製ワークチェア。 特徴的なリングフレームのデザインが魅力。
マイク
¥ 82,500 で購入
日本ではあまり知名度の高くないメーカーだが、個人的に性能もデザインもイチオシのマイク。
RODE PSA1のコピー品。 純正品に比べ細部のパーツがグレードダウンしているが、使用感はそこまで変わらない。
マイク
¥ 1,180 で購入
白orシルバーのポップガードがこの商品くらいしかなかったので購入した。
マイク
¥ 4,980 で購入
THE FIRST TAKEでも使われているポップガード。 グースネックを用いず、ショックマウントにマグネットで固定することも可能。
NEUMANN製ショックマウントのコピー品。 問題なく使用可能で、塗装ムラなども気になるほどではない。
¥ 39,858 で購入
みんな大好きSteinberg製のミドルグレードのオーディオインターフェース。 RNDトランスフォーマーが内蔵されていると考えるとコスパも良い◎
¥ 14,632 で購入
モニタリング用の機材を集約させているミキサー。 白いボディーが可愛い◎
¥ 3,542 で購入
マイクスプリッター。 特にこだわりはない。
写真ではコネクターの色が黒いが、実際はNEUTRIK製の白いコネクターを使用している。
W1400×D700のサイズの電動昇降デスクを法人価格で購入。 スタンディングワークワークはもちろん、配線処理なんかもすごく楽に行える。
¥ 6,739 で購入
白くてデザインが好みだったデスクライト。 アームが結構長いので、どんなデスク周りの環境にもフレキシブルに対応してくれる。
¥ 7,941 で購入
時計を表示したり音楽を流したりスマートデバイスを操作したり、色々出来て何かと便利なスマートスピーカー。 悲しいときは話し相手にもなってくれる。
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のヘッドセット

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク