dpi400 VALO:0.7 APEX:1.5、2.4 養ってください
256回見られています!
29個のデバイスを使用中
xm1クローン ケツ高いの好きな人は割といいけどMM710の方が形は好きだった
マウス
¥ 8,908
2番目に購入したマウスです。ツマミ持ちに最適でとても軽くて良かったのですがビルドクオリティがそこまでだったので今は使ってないです。
マウス
¥ 9,280
ec2クローンで59gワイヤレスなのに安いって所で購入。エルゴでも軽量なら大丈夫かなって思ったけどんなこと無かった
ガラスソールが気になったので購入しました。
数日使ったけど滑りに違和感を感じで自分には合わない。
マウス
¥ 9,700
一番最初に購入したマウス。自分のマウスの持ち方と重さが気になったので使ってません。あとロジさんは早くtypeCでマウスを作った方がいい
作業用マウス。腕ぶんぶん振らなくていいからすごく楽。おすすめ
メインのキーボードです。日本の代理店で購入しました値段はそこまで違わないかな?35gと軽くとても気に入ってます、他のキーボードが使えなくなります。
付け替えてます可愛くてやすいのでおすすめ。だけど結局使ってない
1番最初に購入したキーボードです。色が変えれないのとキーを押した時に金属音がなる以外はそこそこいいと思います。自分は白のキーボードが欲しくなったので使わなくなりました。
安い。太すぎるケーブルは入らないかも?ぐらい困ることはそんなないと思う。
これのxlをふもっふで2400円くらいで買ったかな?白がちょっと青っぽい白だったのがイマイチかも
wqhdが普段使いに凄くいい。ゲームをする時はフレームレート稼ぐ為にゲーム内でフルHDにしてる。比較するのがモニターが少なすぎてあんま評価は出来ないfpsばっかやるなら今ならqhdかフルHD240hzのモニターが良いかもしれない。
時代はwqhd。サブモニターで使用、モニターアーム取り付けの時にネジが隙間に入った事だけが悲しい。
モニター
¥ 25,677
最初に買ったモニター、今買うならipsパネル選んだ方が幸せになれると思う。あと27inchがいいデュアルモニターにしたい時24.5は選択肢少なすぎる。まじで大人しく27inchモニター買っとけ。プロとかに躍らされて24.5買うとサブモニター買う時にほんと困るから
エルゴトさんの高すぎて買えなかったからこっち買った。あんまりモニター動かさないからこっちで困ってないかな。
神デバイス。配信者以外でもオススメ出来る
安くていい感じ。滑りが一定になるのは凄くいいマウスパッドを汚さずに済むのも良い。
音がほんと綺麗。高かったけどもう安いイヤホンには戻れない
左っかわに置いてるほんとに真っ白って感じでとても好き。タイプCモデル出して欲しい。
オーディオインターフェース使ってるのかっけぇ!って思って買ったけど歌い手じゃない限りusbマイクでいいと思う。けどかっこいい
スポンサーリンク
人気のマウスパッド
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「初心者にもおすすめのマウスパッド」「絶妙なサイズ感で使いやすい」「滑りと止めがちょうど良い」「コスパが非常に良い」「湿気には弱いが耐久性もまずまず」「布製でエイムがしやすい」「安定感があり信頼できる」「プロゲーマーも愛用している」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「バランスが絶妙です」「滑りと止まり具合が良い」「操作が直感的にできる」「耐久性が向上している」「初動が軽く扱いやすい」「デザインもかっこいい」「習得すれば使いやすい」「一般的に信頼があります」
「性能が素晴らしい」「滑りやすく止めやすい」「デザインが好み」「扱いやすいとの声が多い」「品薄で入手困難」「コントロール寄りが好評」「価格に見合う価値あり」「多くのプロが使用中」
「これは本当におすすめ」「滑りと止まりのバランス最高」「初動軽くてコントロールしやすい」「湿気に強くて安心」「止まりやすさが抜群」「構造がしっかりしていて良い」「プロ使用率が高い逸品」「買う価値がある神パッド」
「滑りと止まりやすさが絶妙」「コスパ最強、安くて性能良し」「初心者からプロまでおすすめ」「大きめサイズが特に良い」「柔らかくて手首が楽」「耐久性があり汚れも洗える」「少し滑りすぎる感覚も」「高品質で迷ったらこれ一択」
スポンサーリンク